※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーこ
お仕事

有期雇用契約社員が3年以上勤務後、契約更新なしで離職時、特定受給資格者か?無期雇用への転換話で混乱。結局、有期雇用に戻す手続きは難しいとのこと。

労務関係や雇用について詳しい方、ご経験ある方教えてください。

有期雇用の契約社員が3年以上勤務して、契約更新がされず離職する場合、特定受給資格者に該当しますか?

長くなりますがよかったら下記も読んでいただけると助かります。

今職場でちょっと問題が起こっています。
長く勤めている契約社員ばかりの職場で、今年の春に無期雇用への転換の話が出ていました。
当時の責任者(今は異動した)からの説明会では

①無期雇用には雇用の保障というメリットがあるが、退職する場合は自己都合退職となる
②3ヶ月単位にはなるが、いつでも有期雇用に戻せる
③有期雇用には会社都合退職というメリットがあるので、辞めようかなと思い始めたら有期雇用に切り替えるっていうのがいいね

と聞いており、私は他の同僚と違って時給が固定なのですが、無期雇用にすると変動時給(勤怠など大きく影響する評価制度)になるとも聞いていました。
子供の病欠がかなり多いため悩みましたが、いつでも戻せるならとりあえず無期雇用にしてみようということで、他の方と同じように7月から無期雇用となっています。

そして、最近5年以上勤めている先輩(育休を二回乗り越えている先輩ママ)が上司のレベルの低さに嫌気が差したようで、有期雇用に切り替える話を今の責任者にしたところ、なんと有期雇用には戻せないと言われたそうです。
先輩の希望で後日無期雇用に転換した人達を集めて説明会が開かれましたが、その内容は下記の通りでした。

①春の説明会では古い情報を展開してしまっていた
②有期雇用に戻す唯一の方法は、一度退職して再入社という手続きだが、その場合有休は引き継げる
③3年以上勤めている人であれば、契約更新がされなくても自己都合退職になるので同じことだ

しかし
①について、前の情報のときから②は展開されていたというのですが、私達は全く聞いていませんし、当時の資料にもありませんでした。
②については勤続年数は引き継げないとのことで、新たに付与される有休は入社1年目の日数(確か10日以下)となるはずとのこと。
(今ははっきり言えない、そういう人が出てから調べると言われた...)

私を含め長く勤めている方ばかりなので、本来なら付与される有休は20日なのに、有期雇用に戻したらそれが半分になるのは大きなデメリットだと伝えたところ、個人的な感情の問題だと流される始末。

私と同じようにとりあえず無期にしてみようという気持ちで切り替えた先輩方もかなり腹が立っていて、間違った情報で無期雇用に切り替えた(労働契約を結んだ)のだから白紙に戻せないかと話しています。

私の時給の話を出すと、時給を固定に戻しても、固定時給だって変動しますからねと言われ、意味がわかりませんでした。
私が時給下げられるとしたら子供の病欠で勤怠が悪いこと以外に考えられないので、とても悔しいです。
今まで7年間、同じ部署にいる間は時給が変動したことがありません。
というか固定時給なのに変動するのはよっぽどの理由があるはずなのですが...

そもそも画像のサイトを見たら③と逆の事が書かれているので、丸め込まれないように本当のことが知りたいです。

長文失礼しました。
よろしくお願いいたします。

コメント

ぷうたん

有期雇用よりも無期雇用の方が良いと思うのですが🤔❔
有期雇用は、例えば6ヶ月更新の場合、6ヶ月経ってからじゃないと通常は辞められませんが、無期雇用の場合は退職届を出してから1ヶ月で辞めれますよ。

なお、有期契約労働者が「特定受給資格者」と判断される基準は2種類あります。一つ目は、期間の定めのある労働契約の更新により3年以上引き続き雇用されている場合、かつ、労働者が希望していたにもかかわらず契約更新されずに離職した場合です。二つ目は、有期労働契約の締結時に契約を更新する確約があった場合、かつ、労働者が希望していたにもかかわらず契約更新されずに離職した場合です。

なので、3年以上お勤めなのでしたら、「労働者が希望していたにもかかわらず契約更新されなかったかどうか」によって、特定受給資格者になれるかどうかが決まります。

  • みーこ

    みーこ


    コメントありがとうございます。
    言葉足らずですみません。
    どっちがいいかということではなくて、間違った情報を伝えられて無期雇用に転換したのに、更に間違った情報で丸め込まれたくないということです。

    現責任者は、有期雇用でも3年以上勤めていると、契約更新されないで退職した場合でも自己都合になるといったので、ハローワークのホームページに書いてあること(ぴいたんさんが書いてくださった一つ目の内容)と違うんじゃないかと思いました。

    最近開かれたのは正しい情報を伝えるための説明会だったのに、有期雇用に戻したいという声を抑えるために、いかに有期雇用のデメリットが大きいかを感じです。

    ちなみに私の職場の有期雇用の場合3ヶ月更新で、規定によれば退職希望日の1か月以上前に申請すれば辞められます。
    契約の途中でも辞めることはできますよ。
    もちろんその場合は自己都合です。

    • 12月12日
  • ぷうたん

    ぷうたん

    なるほど、間違った情報の証明ができれば早いのですが、会社側と双方の合意が得られれば契約撤回できますよ。
    もしできないと言われたら、労基署にでもご相談されてみてください。

    • 12月12日
  • みーこ

    みーこ


    ありがとうございます。
    会社側が戻すことができないとしていても、撤回できるでしょうか。
    労基に電話相談したいのですが、受付時間が勤務時間とかぶっているのでなかなか難しく、詳しい方がいたらお話伺えればなと思って投稿しました。
    でも労基に相談するのが手っ取り早いかもしれないですね。

    • 12月12日
  • ぷうたん

    ぷうたん

    すでに契約してしまっているので、本来は取り消しできないのですが、双方の合意があればできます。
    会社側ができないとしているなら、「労基に相談したらこう言われました」と言って対応してもらうしかないです。
    ちなみに私は現在育児休業中ですが社労士事務所で働いています。

    • 12月12日
  • みーこ

    みーこ


    社労士さんからのご意見をいただけるとは、ありがたいです。
    やはり労基に相談するのが先ですね。
    本当にありがとうございました。

    • 12月12日