
予防接種で副作用や熱が出るワクチンについて知りたいです。不活化ワクチンと生ワクチンの副作用の違いや対処法も教えてください。
以前も予防接種で質問したんですが、よろしくお願いしますm(__)m
みなさんのお子さんは副作用でましたか?
また、熱など出やすいワクチンありますか?
不活化ワクチンより、生ワクチンの方が副作用って出やすいでしょうか?
やはり、対症療法しかないでしょうか?
熱が、あればミルク以外に水分補給必要ですよね?
看護師ですが、全く関係ない科の看護師なんでかなりの無知で(^-^;
しかも、9年前と違ってて戸惑います(^-^;
- かうなん♪(9歳, 18歳, 23歳)
コメント

なつ♩。
こんばんは(^^)
昨日3回目の予防接種を終えました!
全て熱は出ませんでしたが、次の日にグズりがひどかったりしました(>_<)あと、よく寝たりとか…
今回は何も副作用なかったです😊
肺炎球菌が熱が出やすいと聞きました😥
かうなん♪
ありがとうございますm(__)m
肺炎球菌はきいた事あります。
予防接種は何種類かまとめてですか?
うちは、来週月曜にヒブ、肺炎球菌、4種で、ヒブ、肺炎は3回目、4種は初めてです。
どんとかまえてるんですが、母乳じゃないし、元々ミルクをあまり飲まないから水分補給が辛いかな(^-^;
ミルク以外にも飲ませてるんですけど(^-^;
なつ♩。
最初の病院は単独接種の方針だったので一回目のヒブ、肺炎球菌は単独で打ちました!でも、同時接種のメリットデメリットを調べて同時接種にしようと思い、病院を変えてそれからは全て同時接種です(^^)
3ヶ月の時はヒブ、肺炎球菌、B型、4種混合打って、ロタもしました(>_<)
かなり小心者なのでこんなに打って大丈夫かとドキドキでした😣💦
私は母乳なのですが、予防接種後も特にいつもと飲む量は変わらないかなと思います😊
ミルク以外も飲ませているんですね!麦茶とかですか??
かうなん♪
私の行ってる病院では、無理強いではないんですが、同時接種が多いです。
母乳だといいですね。
私は、元々あまりでなくて(^-^;
ずっと、ミルクです。
1ヵ月過ぎから、麦茶飲ませてます(*´ω`*)
白湯より飲みます(^-^;
嫌がらず初めから大丈夫でした(*´ω`*)
なつ♩。
今は同時接種が多いみたいですね(^^)!
面倒くさがりなので、母乳だとパッと出せるのですが…おっぱいをさらけ出すことへの抵抗がなくなってきてやばいと思い始めました(笑)
麦茶飲ませてるんですね!私も飲ませようかなと思いつつ来月あたりから離乳食スタートなのでそれからでいっかと思っています(;^_^A
嫌がらずなんてすごいですね!離乳食も進みそうですね(๑´ڡ`๑)♡