
コメント

退会ユーザー
お子さんの医療費はかかる地域でしょうか?
上の子が何度も耳の聞こえの検査をやってますが、うちは医療費無料なのでお金がかかった事はありません。
定期的にやるような簡単な検査なので高額ではないと思います。
子供でよくあるのは滲出性中耳炎かと思います。
熱が出る急性中耳炎のように痛くなったりしないので、なかなか気付かない事も多いので、そのまま生活してると言葉が遅れたりもあるようです。
症状がなかなか改善しない場合は鼓膜に穴を開けて水を抜いたり、チューブを入れて水が溜まらないようにする治療が一般的だと思います。
鼓膜に穴を開けるだけならすぐに終わるので日帰りです。
これもうちは無料でした。
ちょも
大変参考になります!!ありがとうございます😭😭😭😭😭😭
医療費はかからない地域です!抗生物質の薬とか、物によってはかかりますが、
風邪で病院行って受診料はいつも無料です👀
検査も簡単なのですね!
保育園の先生のお子さんが、まさに急性中耳炎でその症状が出て手術し、良くなったとの事なのです💦
全くどのようなものなのか想像も出来なくて不安でしたが、m.tさんに具体的に教えて頂けて、すっごく良く理解できました!!💦
大掛かりな手術とか、高額な検査費用とか不安が大きかったのですけれども、安心しました😭💦💦
どうもありがとうございました!😊✨✨✨
検査に連れて行ってみます!