
10ヶ月の息子がパパじゃないと寝ない日がありました。私が抱っこしても泣き止まず、悔しくて号泣。私のイライラが伝わったのか、それともパパじゃないと駄目な日だったのかな?
皆さんのお子さんは
今日はパパじゃないと寝ない!
ってときありますか?
もうすぐ10ヶ月になる息子なんですが
今日初めてと言っていいほど
私で寝てくれませんでした…
寝る時間だから
授乳しようとしても泣き叫び
とりあえずベットに横にさせても泣き叫び
立って抱っこしてトントンでも泣き止まず…
1時間以上何しても寝なかったのに
旦那が抱っこした途端寝ました。
なんか悔しくて次は私が号泣…
昨日、今日って私自身イライラしてたので
それが子供に伝わっちゃったのかなぁ?
それとも今日はパパじゃなきゃ
ダメだった日なのかなぁ?
- k..mama☆(2歳11ヶ月, 4歳4ヶ月, 7歳)
コメント

ぷりぷりん
パパじゃなきゃダメな日あります!
逆にママじゃなきゃダメな日もあります😊
1歳前は私でも寝るけど旦那の方が早く寝るってことが多かったので、旦那に寝かしつけをお願いしてました!
夜はゆっくりさせてもらってましたよー😂

まるきち
うちは毎日パパなので私じゃ寝ません😁
ほんっと助かってます💕w

ユーリ
本当に申し訳ないですが、めっちゃ羨ましいと思ってしまいました😭
うちは逆で、余程眠いとき以外は私でないと駄目です。洗い物…洗濯…離乳食ストック…とか考えながらずっと添い寝で💧家事しない旦那にイライラしてるんですけどね(^_^;)
旦那様な頼れるところはお願いしちゃいましょう✨いいなぁ~…😂
k..mama☆
そうなんですね!
頼れる時は旦那に頼って
私もゆっくりしようかなぁ🎶