
コメント

ちーちゃ
うちも同じです。最近になって寝ぐずりがひどくなり、夜中うえーんと突然泣きうちはおしゃぶりまだしてるのでおしゃぶりさせるか、それでもだめなときは、抱っこして寝せますが、覚醒して2時間ほど寝ないこともあります😰そういう時期かもしれません💧
ちーちゃ
うちも同じです。最近になって寝ぐずりがひどくなり、夜中うえーんと突然泣きうちはおしゃぶりまだしてるのでおしゃぶりさせるか、それでもだめなときは、抱っこして寝せますが、覚醒して2時間ほど寝ないこともあります😰そういう時期かもしれません💧
「夜泣き」に関する質問
1歳児の夜泣きが酷いです。 1歳2ヶ月の娘を育てています。 新生児の頃や半年ほどまでは寝てくれていたのですが、 半年過ぎたあたりから夜泣きが始まり、今はほぼ毎日夜泣きをします。し ない日は月一あるかないかで、基…
現在2ヶ月の赤ちゃんを育てています。 ネットで旅行はハイハイ?歩き出す?前に行っとけ!というのを見たのですが、実際どうなのでしょうか😭 3歳以下は幼児料金になるからとか、色んな情報があって混乱してます… 無知で…
2〜3日前くらいから1歳2ヶ月の息子の癇癪がひどいです。 今日に至っては1日の7割くらいは泣き叫んでいたと思います。 自分の要求が通らない時は私たちが言うこと聞くまで泣き叫び続けるんか!?ってくらい泣きます。 自…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままちゃん
なるほど!時期も関係してるんですね😊子供って難しいですね💦うちも覚醒する事がたまにあるので、辛いですよね💦お子さんが起きた時はどんな対応してますか?
ちーちゃ
辛いですよね😰💧とりあえず、おしゃぶりしてだめなときはいっとき放置😫ムシしてます💦それでも泣くときは抱っこしてゆらゆらです😢置くとまた泣くのでひたすら…気づいたら2時間経ってました😨
ままちゃん
毎日お疲れ様です💦
これからどんどん体重も増えてくるし大きくなってくるし重労働ですよね🤣
お互い頑張りましょう😊
お返事いただきありがとうございました❣️
ちーちゃ
私も悩んで相談したばかりだったので同じような状況でコメントしました😌時期とおもってがんばりましょう😢✊