![まみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7〜9ヶ月のお子さんが活発で元気な行動をしている場合、それは普通の範囲内です。周りの子どもたちと比べても、個々の発達段階や性格による違いがあるので心配は不要です。
7〜9ヶ月の月齢のお子さん、どんな感じでしょうか?
うちの子は元気すぎるんですが普通でしょうか。
支援センターとか行くとみんなおとなしく座っておもちゃで遊んだり、ゆっくりハイハイして次のおもちゃ取りに行ったりしてるくらいに見えます💦
でもうちの子はあっという間にハイハイで居なくなり、
何かに掴まって立ったら、
その掴まってるものを揺らして倒したり、
倒れず動くやつだったら
そのままつたい歩き(?)でテクテク。
物を掴めば床にガンガンした後に部品をつまむ。
これを2〜3時間エンドレス。
一瞬目を離すと、近くのママさんの足に登ったり声掛けてたり。。
レストランに行けば、
人に向かって「あ!えっ!」と声を掛けて、
構ってもらえると満面の笑み。
今日もオーダー取りに来たウェイトレスのお姉さんへ
必死に手を伸ばして、手を繋いでもらう😫
椅子に座らせたら、目の前に座ってるママ友に笑顔でひたすら話しかけまくる。
大人同士が会話してるところへ行き、ひたすらその人たちを見つめる。振り向いてもらえないときは「あっ!うっ!」と気を引き、振り向いてもらえるとめっちゃ笑顔ふりまく。
キッズスペースへ行けばニコニコしながら1〜2歳のお兄ちゃんお姉ちゃんのあとをひたすら追っかける。掴まれるものを見つけたら立ち上がって、手はバシバシ、少ししたら移動して立って...無限ループ(笑)
疲れないの?ってくらい四六時中動き回ります。
お腹空いた時とコケた時、
知らない人に抱っこされた時しか泣きません😅
1日トータルでも10分も泣いてないと思います。
ベビーカーや抱っこ紐で移動してるときは
おとなしくぼーっと外眺めてます🤔
ご飯の時座らせるとおとなしくニコニコ食べてます。
お風呂の中もおとなしいです。
これくらいは普通ですか?
あまりにも落ち着きなさすぎて心配なんですが😅
- まみ(2歳5ヶ月, 6歳)
コメント
![いのうえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いのうえ
全然大丈夫だと思います(*^O^*)💕
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
こんばんは♡
同じくらい活溌!ってわけではないですが、ほぼ当てはまります♡ほとんど泣かないし笑顔ばっかりで癒されます♡
年上のお友達にも自ら絡みに行きます(笑)ママさんに捉まって立ち上がります(笑)こっちが恥ずかしいです◡̈⃝
ベビーカーや抱っこ紐のときは割と大人しく周囲に興味をもって首をくるくるして見渡しています♩
歩くようになったら大変ですよね(*´˘`*)
-
まみ
確かに大半笑顔で過ごしてくれるんで
癒されてはいます!!!🤣
落ち着きなくてひたすら追っかけ回してますが...笑
同じような子がいらっしゃって安心しました!❤️- 12月11日
![ぽんぽこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんぽこ
あれ?うちと同じ、、、🤔おとなしいの抱っこ紐の中だけですよねー😂💦ちょうど今興味の幅がぐっと広がって何もかもが新鮮!楽しい!って時期なんだと、私は解釈してます(笑)都合よすぎるかな??危険、迷惑以外なら好きにしなさ〜い!って思ってます🤪
-
ぽんぽこ
つたい歩きはしませんが、ハイハイであちこちいくしつかまり立ちもしてます😂
- 12月11日
-
まみ
同じようなお子さんがいらっしゃって安心です〜😅
もう元気すぎてオバさんはついていけませーんって感じです(笑)
周りの子達、おとなしすぎてびっくりです😅💦
笑顔が多い子ではあるので、
周りに可愛がってもらえて
まあいっか!と気楽に構えておきます!笑- 12月11日
![ホンちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ホンちゃんママ
うちの子も8ヶ月頃からこんな感じで同じです😹
知らない人にもくっついて行くし、ハラハラします!好奇心旺盛すぎて目が離せないですよね💦
大半はご機嫌でニコニコしていてくれるなら全然いいんじゃないですかー?
かわいいなぁと思いますよ💕
-
まみ
ほんとですよね😫
好奇心の塊みたいな...笑
そうですかねー?
毎日笑ってばっかりで
この子ホント幸せそうだなぁって
思います。
周りの人にも言われます🤣
かわいいなー動き回るの大変だけどこんなもんかーって思っておきます🤣❤️- 12月11日
![だおこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だおこ
うちもおんなじ感じです!
前向き抱っこすると視界が広くて楽しいらしく、手足バタバタでキャッキャ言ってます笑 めっちゃ見られる笑
静かなときはなんか悪いことしてます🤣
お腹すいたときと、眠くないのに寝かされるときはギャン泣きです笑
あんまり愛想よすぎて誘拐されるんじゃないかと…🤣
-
まみ
わかります!
静かなときはティッシュ出してるか
ゴミ箱ひっくり返してます😹笑
周り中に笑顔ふりまいてまわるので
心配です🤣🤣❤️
抱っこされたら泣くから誘拐はされないはず..!!笑- 12月12日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
過去の投稿に質問すみません💦
その後どんな感じでしたか?
-
まみ
その後、、、
壮絶なイヤイヤ期を経て(苦笑)、とっても良い子に成長しました!✨
人懐っこくて、子どもは全員友達、大人は全員僕に優しいはずだ!くらいに思ってそうです🤣
毎日30分くらい落ち着いて座ってお勉強できてますし、担任からは園ではとても素直で明るい良い子ですと言われてます...!✨☺️- 1月1日
-
ママリ
ありがとうございます!なんて素敵な😭✨
ちなみに9ヶ月頃って後追い人見知りどうでしたか?あと手をパーにして見つめる仕草などあったりしましたか?(質問ばかりすみません😭)- 1月2日
-
まみ
後追いはめちゃくちゃありましたが人見知りはほぼなかったです!
私が見えていれば誰でも抱っこok、でも私が視界から見えるとギャン泣きって感じでした💦
手をパー...はあまり記憶にないです😭- 1月2日
-
ママリ
ありがとうございます!
9ヶ月のときも後追いすごかったなママ大好きですね✨
おむつ替えしてるときにたまに手を広げてみているので他の赤ちゃんどうなのかな?て気になって聞いてしまいました💦
色々聞かせてくださりありがとうございました✨- 1月2日
まみ
ありがとうございます!❤️😫