※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くーちゃん
子育て・グッズ

おっぱい拒否について、ストレスがたまってしまいます。哺乳瓶は普通に飲むけれど、母乳は抵抗されてしまいます。なおす方法はありますか?

おっぱい拒否って負けずにあげてたらなおりますか?
何回やっても唸り始めて乳首引っ張って
仰け反って抵抗されます😱
1分2分でそうなるので乳腺炎にもなるしで
なによりストレスがたまってしまいます
哺乳瓶はふつうに暴れずにのみます

コメント

いる

うちは
3人共オッパイ完全拒否で😱😱

退院した時から
完ミです。

根比べ
だと思います。

  • くーちゃん

    くーちゃん

    3人ともですか😳💦
    やっぱり仰け反り系ですか?
    私もなるべくおっぱいも
    吸わせたいので限界が来るまでは
    負けじとあげてくつもりですが…
    でももうやめたい。笑

    回答ありがとうございます😊

    • 12月12日
  • いる

    いる

    仰け反りにギャン泣き😱😱

    私は
    負けました😅😅

    まぁ
    ミルクでも育つし、
    スケジュールを立てやすいので

    逆に母乳育児
    の仕方が分かりません😅😅

    • 12月12日
  • くーちゃん

    くーちゃん

    私も母乳育児わからないです😂
    上2人とも完ミだったので
    今も混合めんどくさいなという
    気持ちが正直なところです笑
    完ミの方が楽だとさえおもってますし( ´;゚;∀;゚;)
    ただ3人目でもう次の子は予定ないので最後の授乳だとおもうと
    おっぱいも…という気持ちがあって😂
    まあ、イライラもよくないし
    きっとミルクだけになる日も
    近いんだろうなっておもってます😅

    • 12月12日
  • いる

    いる

    うちも
    最後です😅😅

    まぁ
    難しい事
    考えずに
    子供が健康で大きくなれば
    嬉しいですよね😍😍

    • 12月12日