子育て・グッズ 子供とお風呂用の浮き輪、首にはめるタイプか脇の下にはめるタイプか、どちらがおすすめですか? 子供とお風呂入るとき用に、スイマーバを買いたいのですが、首にはめるタイプのうきわか、脇の下にはめるタイプのうきわかどっちが使いがってがいいですか? 最終更新:2018年12月11日 お気に入り お風呂 スイマーバ まこちゃん(6歳, 9歳) コメント ゆうり 8ヶ月だともう遅くて使えないと思います( ;ᯅ; ) 12月11日 まこちゃん 遅いんですか? 12月11日 ゆうり 息子が1ヶ月〜使ってましたが 7ヶ月頃からはもう嫌がってダメでした💦 8ヶ月だとつかまり立ちとかもする頃だと思うので嫌がられる可能性は高いと思います😭 12月11日 まこちゃん 残念😂💦諦めようかなー 12月11日 ゆうり あ!でも私は首につけるタイプで周りも首タイプの人しかいなくみんな6〜7ヶ月で嫌がるよねという話はしてましたが 腰タイプは知らないのでもしかしたら、、、! 12月11日 まこちゃん 腰タイプならいけるのかなー🤔動きが激しすぎて抱えてても落ちそうだから、なんとかしたいんですけどね💦 12月11日 おすすめのママリまとめ 臨月・お風呂に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お風呂・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お風呂・妊娠後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お風呂・妊娠33週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お風呂・妊娠37週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
まこちゃん
遅いんですか?
ゆうり
息子が1ヶ月〜使ってましたが
7ヶ月頃からはもう嫌がってダメでした💦
8ヶ月だとつかまり立ちとかもする頃だと思うので嫌がられる可能性は高いと思います😭
まこちゃん
残念😂💦諦めようかなー
ゆうり
あ!でも私は首につけるタイプで周りも首タイプの人しかいなくみんな6〜7ヶ月で嫌がるよねという話はしてましたが
腰タイプは知らないのでもしかしたら、、、!
まこちゃん
腰タイプならいけるのかなー🤔動きが激しすぎて抱えてても落ちそうだから、なんとかしたいんですけどね💦