

hachi
2学年差を希望していたので子供が1歳3ヶ月の時に治療再開しましたよー。
4週期目で授かりました!

まるまる
33歳です。1人目を不妊治療で授かりました。
私も早めに再開したいと色々な病院に電話しました。
大半の病院が
・卒乳or断乳していること
・基礎体温を3ヶ月程度とっていること
が再開の条件でした。
なかなか卒乳できず1歳2ヶ月で再開しました。
今、4周期目です。
頑張りましょうね^ ^
hachi
2学年差を希望していたので子供が1歳3ヶ月の時に治療再開しましたよー。
4週期目で授かりました!
まるまる
33歳です。1人目を不妊治療で授かりました。
私も早めに再開したいと色々な病院に電話しました。
大半の病院が
・卒乳or断乳していること
・基礎体温を3ヶ月程度とっていること
が再開の条件でした。
なかなか卒乳できず1歳2ヶ月で再開しました。
今、4周期目です。
頑張りましょうね^ ^
「不妊治療」に関する質問
体外授精にステップアップで、 明日から採卵周期です😭 仕事はシフト勤務のパートで、 (週3.4で最近は13時上がり) 通院は可能なのですが、 採卵の日は休みを取らないと無理なので、 なんとなくこの辺かなと希望休をとり…
あまりにもケタラールが怖いです、流産の手術を受け、不妊治療するというときに、ケタラールが怖いと言ったら 別病院に行くことをお勧めすると言われました、 主人から、せっかくこの病院が近いのに何余計なことを言うん…
ホルモン補充で、胚盤胞移植予定です。 不妊治療4年、今まで10回ほど移植してきましたがうまくいかず、最後の移植になります。 今までの移植後は翌日から仕事は休まずやっていました。 しかし仕事内容は、朝5時から、6~7…
妊活人気の質問ランキング
コメント