

hachi
2学年差を希望していたので子供が1歳3ヶ月の時に治療再開しましたよー。
4週期目で授かりました!

まるまる
33歳です。1人目を不妊治療で授かりました。
私も早めに再開したいと色々な病院に電話しました。
大半の病院が
・卒乳or断乳していること
・基礎体温を3ヶ月程度とっていること
が再開の条件でした。
なかなか卒乳できず1歳2ヶ月で再開しました。
今、4周期目です。
頑張りましょうね^ ^
hachi
2学年差を希望していたので子供が1歳3ヶ月の時に治療再開しましたよー。
4週期目で授かりました!
まるまる
33歳です。1人目を不妊治療で授かりました。
私も早めに再開したいと色々な病院に電話しました。
大半の病院が
・卒乳or断乳していること
・基礎体温を3ヶ月程度とっていること
が再開の条件でした。
なかなか卒乳できず1歳2ヶ月で再開しました。
今、4周期目です。
頑張りましょうね^ ^
「不妊治療」に関する質問
不妊治療中の友人への妊娠報告を迷っています。 どうしたら良いでしょうか。 私も不妊治療していましたが 赤ちゃんを授かり6週目です。 報告をして、疎遠になってしまうか心配です。
明日卵管造影検査です、、! 2年ぐらい妊活をしていて、今年の2月から不妊治療開始🥲 卵管造影後ゴールデンタイムと聞きますし、 きっと詰まってるんだろうな、、と思ってるので(笑) 怖さもありますが、ぜひ皆様から希望…
みなさんの会社ではどのような不妊治療のサポート制度がありますか? うちの会社にはまだ不妊治療に関するサポート制度がなく、まずどのようなサポートの要望があるのかからヒアリングをされている段階です。 正直まだ始…
妊活人気の質問ランキング
コメント