
不妊治療で人工授精を予定していましたが、旦那の仕事の都合で見送ることになり、残念に思っています。排卵が遅れる体質で、スケジュール調整が難しく、ストレスを感じています。他の方はどう対処しているのか気になります。
【不妊治療について】
今、不妊治療の段階は人工授精で1回目の人工授精がリセット
また今周期人工授精をする予定でした。
しかし、旦那の仕事の都合と人工授精する日の時間(人工授精の場合病院側で時間が決められている)が合わず
結局、今回は人工授精見送ることにしました…
仕方のない事ですが、次こそはと思っていたので
正直残念な気持ちでいっぱいです…
旦那ともこの事で少し喧嘩をしてしまいました…。
私の体質上、排卵が大幅に遅れる事が多く
レトロゾールを飲まないとd14〜15あたりで排卵ができません。
多嚢胞ではないのですが、ただただ排卵が遅かったり
無排卵になることがあります😞
なので、病院に通っているのですが、
スケジュールの調整が私は全然大丈夫なのですが、
旦那が合わせるのが難しい事が多く、モヤモヤしてしまうことがあります><
一応リセットが来たら、次回はこの辺だと思うよ〜って伝えてはいるのですが、仕事なので入ったらやらなきゃいけないし、、、。
不妊治療してる方々、その辺どうしてるのかなと気になりました
私的には不妊治療自体より予定合わせたり、その事で旦那と
少し口論なったりするほうがストレスになってます😇
しんどいです😇
- ママリ
コメント

ままり
お気持ちよくわかります。
排卵がまずスムーズではないタイプだと、一回のチャンスをより大事にしたいけれど、それを逃すのはすごく歯痒いですよね💦
人工授精の場合だと、hcg注射で排卵のタイミングを多少はコントロールできるので、夫が2、3日続けて朝不在とかでない限りは、微妙にずらして調整をしていました。

おもち🔰
私もお気持ちすごくわかります。。
タイミング、人工授精、体外受精と全て経験しておりますが、
タイミング、人工授精の時はこちらがその日に向けて何回も通院や薬の服用をしているにも関わらず旦那とのタイミングが合わなくて喧嘩したり泣いたりとストレスMaxでした。
私は37歳という事もあり、早々に体外受精へシフトチェンジしましたが、
通院、金銭面、上手くいかない間のストレスはそれなりにあるものの、夫婦間でのストレスはなくなったので体外受精へ進んで良かったと思っています😄
もしくは、仲良しのタイミング(時間)が取れないという事なら、シリンジ法を試してみるというのも良いかもしれないですね。
私の友人はモヤモヤが嫌だから、朝とかにさっと出してもらってシリンジをしている人もいました😃
-
ママリ
ありがとうございます😭😫
ほんとこっちは何度も病院通って頑張ってきたのに、1番大事なとき旦那とタイミングが合わないと、すごく落胆します、、、。
シリンジは今までも使用したことがあり、今回も使おうと思ってますが、個人的には人工授精のほうが期待値が高かった分残念です…。
体外受精も考えたりしますが、金銭面も不安なのと今の病院は不妊専門じゃないので
病院を変えないといけないし、病院が変わったとしたら、気軽に車ですぐ行ける距離じゃないので、通うのがさらに大変になることを考えると今よりもストレスが増えそうな気がして、体外受精に進めてないです😔
今の病院で出来る検査は全て実施済みで
特に問題はみられなかったので、
人工授精で授かれればいいな〜なんて思ってたんですけど、
タイミングが合わないという壁にぶち当たってしまって…😭
なんでだよ〜〜〜ってなってます😢- 6月29日
-
おもち🔰
そうだったんですね!
ほんとタイミングでモヤモヤしますよね😭
うちはシリンジはしていなかったので、余計に当時はタイミング取れない=その月の可能性がないで、かなりのストレスを感じていました。。
言っちゃダメですが、男は出すだけだろ!!こっちは精神的にも肉体的にも辛いんだよ!!とか思っていました🤣爆
旦那は旦那でプレッシャーもあったりで大変だったとは思いますが🙏
ただでさえ通院や薬でストレスだと思います。モヤモヤされてなかなか気持ちの切り替えも難しいかと思いますが、無理なさらず日頃の自身の気持ちや体調を大切にしてくださいね🙏😭- 6月29日
-
ママリ
はい😣ありがとうございます😭
ほんとそうですよね😵
私も旦那には言いませんが、
こっちのほうが負担多いんだけど!って思っちゃいます😩
気晴らしになることない考えて、
ちょっと気を休めようと思います😢
お話聞いてくださり、ありがとうございます😭- 6月29日
ママリ
そうですよね〜😢
せっかくレトロゾール飲んで私としては準備万端だったのに…何のために病院通ってんだって、たまに思っちゃいます、、、。
お金だってかかってるのに😞
そうですね!2,3日続けてじゃなければいいですよね!
旦那の仕事夜勤運送なんですけど、今回は人工授精予定日前後に2日連続で朝便も入ってしまって、、、
8:30のまでの病院に間に合わないので
諦めました🤦🏻♀️
時間が無駄になった気分です…
こういうのって旦那にあたる訳にもいかないし、いつも悶々としてしまいます😢
ほんとキツいです、、、。
昨日までもうすぐ2回目の人工授精できる〜♪ってルンルン気分だったのに
一気に落ちました😖
これ自体もストレスになってるんだろうな〜
って悪循環な気がしてきました😢