※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おかちゃん
妊娠・出産

拒食症で出産経験者いますか?食事が不安定で、食べたいけど何を食べればいいか迷っています。アドバイスをお願いします。

拒食症で無事に出産された方いらっしゃいますか?
昔、拒食症で今はそこまでないのですがあまり食事がとれません。葉酸などはサプリメントでとったりしてます。
今のところ順調ですがこの先が不安です。もっと食べたいのですがなかなか何を食べたらよいかわかりません。
何かアドレスなどあればお願いいたします。

コメント

ママリ

拒食症ではないですが、私の友達は出産直前までひどい悪阻で妊娠して10キロ体重が落ち、結局そこから+3キロで子供産みましたよ!

毎日本当に一口食べて吐いて一口食べて吐いての繰り返しだったって言ってました!

食べられなければ点滴もありますし、何かしら食べてれば子供は勝手に育つから大丈夫と私は産婦人科で言われましたよ😊

  • おかちゃん

    おかちゃん

    ありがとうございます。妊娠したら普通に食べれると思っていたのですがつわりが終わってもなかなか食べれず…。でも今のところ順調でこの先が不安になってしまって。胎動も感じてるのですがどうなるかわからず(ノ_<。)このまま育ってくれることを祈るばかりです。自分でもなるべく栄養をつけれるようにしたいと思います。

    • 12月11日
  • ママリ

    ママリ

    妊娠中って自分が何食べたいのかも分からなくなりますよね💦

    でも栄養つけなきゃ!ちゃんと食べなきゃ!っていうストレスが一番良くないです😣
    お菓子だってジュースだってそれが今食べたいって思うなら私は気にせず食べてますし、今日は無理そうだなって思ったらサプリなどでいいと思います😊
    拒食症だったとしても、赤ちゃんは自分のことを選んで来てくれたんですもん、きっと強い子ですよ!

    なかなか難しいですが、赤ちゃん信じて楽しいこと考えるようにしましょ☺️

    • 12月11日
  • おかちゃん

    おかちゃん

    そうですね(ノ_<。)なんかストレスになっちゃってます。無理せず自分が食べたいと思うものを食べるのが一番ですね。ちゃんと動いてくれてますので赤ちゃん信じて過ごしたいと思います。
    楽しいことを考えてマタニティライフを過ごしたいと思います。

    • 12月11日
あい

私も拒食症で、25週ごろまでちゃんとした食事が取れていませんでした💦特に炭水化物が怖くて食べられていませんでした。
今はどのくらいの食事量ですか?

  • おかちゃん

    おかちゃん

    朝はココア飲んでしばらくしてヨーグルトとバナナ🍌。お昼はおにぎりか卵パン🍞半分くらい。夜は野菜とたんぱく質を食べてます。おやつも午前中と午後にミニドーナツとかクッキー。風呂上がりにも少し食べてます。
    でも量は一人前とはいえません。
    2日前に検診で赤ちゃんは標準ぐらいの大きさで胎動も毎日かんじてます。

    • 12月27日
  • あい

    あい

    すごいです。私、野菜とヨーグルトくらいしか食べられてなかったんです。拒食症がエスカレートしていることにも気づいてなくて。赤ちゃんが育ってなくて、とっても後悔しました。おかちゃんさんのもとに来た赤ちゃんは、とても幸せだと思います。
    応援してます。

    • 12月27日
  • おかちゃん

    おかちゃん

    ありがとうございます。そんなことないです。私ももう少し栄養のあるものを食べたいのになかなか食べれず…。体重もつわりで2kgほど減りやっと妊娠前に戻ったくらいです。体外受精で前回3月に流産も経験し辛い思いもしてるので元気な赤ちゃんを産めるようにと祈るばかりです。お互い頑張りましょう。

    • 12月27日