※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Hii
妊娠・出産

バースプランの内容を教えてください。最後の出産で、へその緒を自分で切る、部屋を暗くする、アロマを焚くなどのアドバイスを助産師からもらったけど、他に何を書いたか参考にしたいです。


バースプランの紙を次回出さないといけないのですが
皆さん 何て書きましたか?✨

今のところ、
最後の出産になるので

へその緒は自分で切る
部屋は暗くしてもらう
アロマを焚いてもらう しか思いつかなくて、、🤔
↑全て助産師さんから聞いたやつです...(笑)

よければ参考にさせてください✨

コメント

ぴーたーぱんぬ

夫立ち会い、カンガルーケアとか私は考えてました(*ˊ˘ˋ*)♪

  • Hii

    Hii

    コメントありがとうございます✨
    カンガルーケア、旦那と上の子は
    立会いする予定です☺️✨
    バースプラン、悩みますよね🤔笑

    • 12月11日
  • ぴーたーぱんぬ

    ぴーたーぱんぬ

    中々思いつかないですよね(笑)
    胎盤食べたいって書いた人もいたって聞きました(笑)
    あと、音楽かけてもらうとか。。。

    • 12月11日
  • Hii

    Hii

    胎盤食べたいって書いた方見かけたことあります!!え、、食べれるんだ、、って思いました🤣でも見てみたい、、笑

    音楽もいいですね✨自分が好きな音楽だと
    ちょっと、、、(笑)頑張れそうです✨

    • 12月11日
  • ぴーたーぱんぬ

    ぴーたーぱんぬ

    美味しいみたいですよね(笑)
    でもなんか自分からでてきた物を食べるのは美味しくても抵抗感(笑)
    旦那とグロすぎるって話してました(笑)
    余程好きならいいけどじゃなければやかましいって思っちゃうかもですね😂

    • 12月11日
  • Hii

    Hii

    私無理です、、笑 グロいですよね😰笑

    それ考えたら
    やっぱり静かな空間の方が落ち着いて出産できますね🤔笑

    • 12月11日
deleted user

母体より赤ちゃんの命優先
何があっても最初の抱っこは私
立会は夫のみ
研修医や新人の練習台にはなりたくない
リスク含めて何が起きているのか全て教えてほしい

あたり書いてます。ハイリスクなのであまり参考にならないかもですが。。

  • Hii

    Hii

    コメントありがとうございます✨
    私も何が起きているか、進み具合等教えて貰いたいです☺️参考にさせて頂きます🙇🏻‍♀️

    • 12月11日
Mama👶👦

音楽
姿勢
できれば薬は使いたくない
分娩の進行具合を細かく教えてほしい
抱っこは助産師さん→旦那→私
旦那に介助の仕方を教えてあげて
胎盤見たい…

すごく細かくたくさん書きましたが、陣痛始まって出産まで1時間半のスピード出産で、あれよあれよと進んでしまったので、バースプランのことなんて思い出す暇もありませんでした😂
今ではもう何書いたか忘れてしまいました💦

  • Hii

    Hii


    1時間半😳早かったんですね!!
    私も2人目は5〜6センチで分娩室に移動して
    16分でうまれたので次も早いことを願いたいです😂

    胎盤は見てみたいので書こうかなと
    思います😂笑

    • 12月11日