![みぃひ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ミク](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミク
早めに行って電車のピークに重ならないようにする!!
か、車で行く!!
どうですか?
![キヨちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キヨちゃん
初詣とかには行かずに
上記の方と同じでピークの時間外していきますかねー、、
-
みぃひ
初詣はもちろんいかないです!笑
ピーク時間は昼ですかね🤔?- 12月11日
![ラムネくん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ラムネくん
月齢が低い場合、ワクチンの効果は薄いと聞きます。
公共の場は、移っても仕方ない部分はあります(。•́︿•̀。)
私なら今年は車で行くと思います。
-
みぃひ
そうなんですよね😭しかも、車はもっておりません。笑
旦那の姉家族が福島から車で来ますが年末から旦那の実家に行くそうなので相乗りできず😭- 12月11日
-
ラムネくん
車ないんですね(。•́︿•̀。)
人の少ない時間を見計らって行くしかないですね(。•́︿•̀。)
どの時間も混んでると思いますが、頑張ってください(^^)
意外とひかない時はひかないもんです(^^)!親がひかなければ、赤ちゃんは大丈夫だと思います!!- 12月11日
-
みぃひ
ゴールドのペーパードライバーです🤣
結局家にいたって風邪引くときは引きますしね!どうにかこうにか頑張ってみます😭👍- 12月11日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
うちは2ヶ月ですが新幹線で帰省します💦
心配ですが、大丈夫だろう‼️とドンと構えてます👌
-
みぃひ
かっこいいです🤣👍
息子の免疫力を信じるしかないですかね。笑- 12月11日
![けいママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けいママ
中央線ですか⁉︎そうだとすると高尾山に向かう人で結構いつでも混んでそうですよね🤔でも電車以外に方法がないなら9時前とかの早い時間なら多少は空いてるのかなー?とは思います💡
-
みぃひ
中央線ですね!たしかに高尾山に向かう人多いですね😔
やっぱりそのくらい早く行かなきゃですかねー😭😭- 12月11日
![ゆーたん3](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーたん3
私なら車で行きます。
電車はどうしても人が多いのでさけます。
でもうちの子も5ヶ月くらいのとき電車で実家まで帰ってました。立川より奥まで行ってました。
お正月はどうしても混んでしまうと思うのでなるべく人の少ないところに乗るようにしたらどうですか?
後は手洗いとかしっかりしてあげるしかないですね。
-
みぃひ
車あればもちろん車で行きますが残念ながらないんです😭
たしかにはじっことかなら人少なそうですね!!
ちなみに5ヶ月の子に手洗いさせるとしたらどーやってさせればいいんですか🤔?- 12月11日
-
ゆーたん3
お尻拭きでふいてあげてました。
後は親もいろんな所触ったらアルコールの手拭きでふいてから子供のことやるとかてなるべく菌をなくすしかないですね。- 12月11日
-
みぃひ
あ!それならいつもやってます😊👍
私たちも手ピカジェルの大きいの常備してあっていつもそれで除菌してます!とりあえずそーゆう風して乗り越えてみます!!笑- 12月11日
![みづたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みづたん
普段は電車乗らないんですか。
正直混んでない電車だからうつらない保証もないですし、途中で休憩挟んだりして息子さんの負担を減らせば大丈夫かと思いますよ👌
宿泊するなら荷物は先に義実家に送らせてもらうとかして、なるべく身軽でいけるようにしたらなおいいかと👌
-
みぃひ
乗りますよー!でも、最近は時期も時期なんで電車は隣の駅の小児科に予防接種しに行くくらいで電車乗るのは避けてます😔
泊まることはしないので子どもの荷物だけで済みます🍼
たしかに子どもが疲れて体力が落ちれば免疫力も下がりそうですもんね!疲れない程度に頑張ってみます💓- 12月11日
![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡
ウチは普通に出歩いていました。
-
みぃひ
インフルエンザが流行る時期で予防接種ができない月齢でもですか😔?
でもうちも結局は行くしかないと思ってます。笑- 12月11日
-
♡
そうです!
病院でも気にしていたら生きていけないよ〜って笑って言ってくれたから、もちろん除菌は欠かせませんがバリバリ出歩いていました。
上に兄弟いる子だったらそんなこと言ってられないですからね。
ウチの子は12月生まれなのですが、結局一歳前に風邪を始めてひきました。- 12月11日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
立川に在住ですが、中央線休日は11時代でも満員のとき多々あります💦
中央特快などをつかってすこしでも時間短縮しようとすると時間失敗するとほんとに悲惨です💦
早い時間で各駅で先頭か1番後ろのところだと両方から圧迫されることないのでおススメです💦
お正月など特殊な日程なので参考にならないかもしれませんが、、、
-
みぃひ
中央特快混みますよね〜😭時間帯などは旦那と相談してはじっこの車両に乗るように検討します!ありがとうございます💓
- 12月11日
![miiiiimama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miiiiimama
普通に出歩いてますよ!!
いつもかかっている小児科の先生にインフルエンザについてお伺いしたところ、この頃の子供のインフルエンザの感染は家族からだそうです💦
なのでうちの子はインフルエンザの予防接種は来冬からの予定です。
-
みぃひ
そうなんですね😳!!
初めての子だから慎重になってしまいます。笑
親がしっかり対策したいと思います✨- 12月12日
-
miiiiimama
慎重になりますよね💦
気をつけてお過ごしくださいませ♥️- 12月12日
みぃひ
車あればいいんですが残念ながらないんです😭😭
ゴールドのペーパードライバーです!笑
元旦のピーク前となると午前中とかですかね?
ミク
南武線ですか?
午前中の早い時間です!!
私なら遅くても7時までには乗るかもです!
みぃひ
中央線です!やっぱりそのくらい早く行かなきゃですよね😭😭