![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![奈々ゝ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
奈々ゝ
同じく40kg代、BMI16ですが完母で生理は産後1ヶ月で再開しました😊
再開は個人差があるそうなので
1年経ってますし病院で見てもらう方が安心だと思います😊
![ゆみっぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみっぺ
授乳って体力使うので減るとは思います。
でも、わたしはその分お腹すいて食べちゃってましたけど。。笑
なのですごい食欲でした。
たまさんは食欲はどうでしょうか??
双子ちゃんにあげてるなら
きっとかなり体が頑張ってるんじゃないかな?と思います。
生理はわたしも1年半再開しなかったです。
1歳半検診で先生に卒乳するように言われて
卒乳したら翌月からきました。
なので授乳続けてたらもう少し来なかったのかな?と思います。
母乳あげてるなら生理は来なくてもおかしくないと言われましたが
わたしの場合は二人目考えていたのと
子供がしっかり離乳食食べているとのことで卒乳を勧められました。
問題はないと思いますが
生理再開したほうがいいなと思うことがあるようでしたら
お医者さんに相談してみてもいあかもしれないですよ😀
-
まま
ありがとうございます。
食欲はなかなかある方だと思います!1日中何か食べてます🤤
やはり卒乳が大事になってきますね。一歳半頃を目指してだんだん授乳を減らして行く感じですかね🤔
生理はない方が楽ですがふと気になったので(笑)- 12月11日
![𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾
ほぼ完母で妊娠中から体重が
マイナス15キロでしたが
産後3ヶ月のときに生理が
再開しました😳
完母だと1年半くらいこない方も
いるみたいなので婦人科系とかで
気になることがあるようであれば
病院で診てもらうと安心かもと
思います(*´ω`*)
-
まま
ありがとうございます!
やはり授乳は大きいんですね🤔
もう少し様子をみて受診をしてします。- 12月11日
まま
ありがとうございます。
BMIが同じ方で生理が再開している方がいて安心しました😃