
コメント

ももっぺ
あまり病院行くのが早いと妊娠していても胎嚢を確認できなくて結局また来て下さいと言われ、二度手間になりますよ。
生理予定日の1週間後が妊娠検査薬の正確な判断が出る基本なので、せめて2月に入ってからの受診をオススメします。

なつ
おめでとうございます😆
嬉しい知らせです!
知り合いかのように嬉しい♡
ストレスや体調に気をつけて
頑張ってください!
インフル流行ってるので外出時はマスクを!
手洗いうがいはこまめに!
乾燥しないように加湿器使って下さい!
-
まろあぃ
ありがとうございます💓
風邪ひいてて。
こないだまで薬のんでました!
出産する夢をみてからは飲んでません。
なので早めに病院に。
足が冷え性なんですけど
靴下をはいてもなおりません。- 1月23日
-
なつ
薬ですか!大変!
妊婦でも飲めるものでしょうか?
私も流産してて不安なのは
ようわかります!
母体の体調が悪いなら
先に風邪を治すほうが大切ですよ!
妊活をするのなら体調管理を
しっかりした上でしてください!
何かあっても傷つくのは
女性のまろあぃさんです!- 1月23日
-
まろあぃ
風邪はもぅ治りかけですよ!
- 1月23日

ぬーん
ほかの方も言われてる通り早く行っても二度手間になるので張りや出血がなければ2月に入ってからがいいと思いますよ。
妊娠おめでとうございます♡
-
まろあぃ
ありがとうございます💓
2月からの方がいいとおもいますけど
一度流産していて不安で不安で
風邪をひいてて
出産する夢をみたときから
薬のんでないんですけど
それも心配で。- 1月23日

ビッグベビーママ
まろあぃさん 学生さん何ですね。 周りに苦しくなった時、辛くなった時に相談に乗ってくれる理解力のある友達はいますか? お腹に入るうちはいいけど、産まれてからは色々の人に頼ることが必要となってきますし彼氏さんだけだと負担がかかり過ぎて大変ですよ身寄りを大事に考えて置いて下さい。 ともかく妊娠おめでとうございますく( ̄△ ̄)ノガンバレェェェ!!
-
まろあぃ
みじかな友達は少ないです。
ママ友?作ったらいいってことですか?
ありがとうございます💓- 1月23日
-
ビッグベビーママ
ママ友も作るのに時間がかかると思いますが作らないよりはいいですね。 ママ友は子育ての知識豊富が豊富ですしきっとうまく気が合えば怖い物無しです(^^)ママ友さんの力借りて楽しく子育てライフを満喫して下さい♡
- 1月23日

𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒
胎嚢が見えないと医者もなんとも
言えないし
逆に不安になるんじゃないですか??😫
胎嚢が見えなければ医者も
妊娠してますとは言えないですよ😢😢
-
まろあぃ
前の生理からして
26日が2ヶ月なんですけど
26日以降なら大丈夫ですか?- 1月23日
-
𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒
先月の生理から数えるとまだ妊娠3週目なので
みなさんが言っている通り5週目に入る
2月最初の週がいいかと😫
来週行ってもまだ4週なので
早く行っても29日頃まで
待っていた方がいいかと😢
赤ちゃんを信じて待ってみませんか??❤- 1月23日
-
まろあぃ
はい、そぅしてみます!
- 1月23日

もずく@S
初めまして。
あたしも以前流産経験してます!
なので、不安ですぐに病院へ行きましたが、結果胎嚢の確認も出来ず、2週間後と言われて更に不安な2週間を過ごしました。
早すぎてしまったために、2週間後の検診でも心拍が確認出来ず未だに不安に襲われています!
みなさんが言うように少し待ってからいけば良かったと思ってます。気が気じゃない1ヶ月を過ごさなければいけないので…。
1週間遅く行くだけで気分は違ったと思うので、参考までにコメントさせて頂きました。

まま
おめでとうございます(^_^)❤️
まだ学生さんですか?
私も学生で産んだので
親近感わきます!(笑)
ただ、社会人と違って
産休・育休手当てとか
もらえないのが残念です(^_^;)
友達も学生だと、あまり
相談にも乗ってもらえないし
出産祝いも少ないし(失礼←
たくさん辛いこともあるけど
たくさん幸せになって下さい☆
まろあぃ
それでもいいんです。
一度流産していて。
不安な気持ちがいっぱいなので。