
給料同じなので家事育児交代してほしい。子供に八つ当たりして情けない。愛情伝わってるか不安。言葉にできない感情。疲れた。泣きながら打ってスッキリ。
同じ給料稼いでくるから家事育児交代してほしい
最近いらいらしすぎて、子供たちに八つ当たりして、自分が情けなくて、母親失格すぎて、寝顔見ながら毎日ごめんねって反省ばっかり。
この言葉じゃ言い表せない感情。
子供たちにはちゃんと愛情伝わってるかも不安。
家事育児に疲れた。っていうことだけじゃなくて、色んなこと言いたいのにうまく言葉にできない。疲れたなー
これ打ちながら泣いたらちょっとスッキリ
- yk mom(6歳, 7歳)
コメント

あみみ
子育てばかりしてるとそうゆう
気分なりますよね、、
娘が、7ヶ月から保育園預けて
パートにでてますが気晴らしに
なるしで、心に余裕ができましたよ!

あいすのん
全く同じ事思います😂
私は1人しか育ててないのに、そう思うので、ykさんすごいと思います😌💕
子育ての大変さは、1日や2日やっただけでは絶対わからないし、
男の人にはなかなか理解してもらえないですよね💦
お互い頑張りましょう👏!
-
yk mom
共感してもらえて嬉しいです😢
すごいだなんて、とんでもないです。
ほんとに1年くらい交代してほしい、、、
もちろん働いてくれてることは感謝してるんですけどね💦
はい!頑張りましょう( *ˊᗜˋ* )- 12月11日

ぽむぽむ
私も同じ気持ちです。
10ヶ月間別居してて、半年離婚調停中で実家に住んでいます。
仕事をして保育園に預けてます。
もーすぐ2歳になるのにまだ後追いしてて、私が少しでも見えないとギャン泣き。
未だに寝かしつけは私しかしたことないし、お風呂も毎日私。休日ももちろん息子と1日ずっと一緒。ぐずりもすごいしイヤイヤ期だし、泣き虫なのでほぼ一日泣いてます。
ノイローゼなのかな?と思うほど病んで、母に相談したら、あんたがなるわけないと否定され、もう誰にも相談できません。
なんでしょうね。疲れますよね。
母親なんて辞めてやる!このクソガキ!なんてくっそ汚い言葉を叫んだりしました。最低ですよね。。
心に余裕が無いんだなぁとおもいます。。
でも私だけじゃないんですね。
頑張ろう。。
-
yk mom
息子さんママ大好きなんですね😌
でもそれが母親からしたらしんどくなったりしますよね、、、
相談して、否定されると悲しいですよね。私も誰にも言えません。
みんな簡単にこうしたら、あぁしたらいいって言うけど、そうじゃないんだよ!!!っていつも思います。
わたしも、心の中で思ってますよ
たまに口に出してしまうこともあります。
ダメだと分かってるのに、言わないと気がすまなくなって、、、
ほんと、余裕ほしいですよね。
ぽむぽむさんだけじゃないです!
少なからず私も同じなので!
お互いがんばりましょう!
共感してもらえて、救われました😌
ありがとうございます♪- 12月11日
yk mom
わたしも早く働きたいです
人と会話できるだけで、気晴らしになります、、、