
コメント

ちーた
1人目体外受精でした!
不妊の原因は違いますが、人工授精すっ飛ばして体外受精からスタートでした。
不妊外来にいき、体外受精の話を聞いた時31歳でした😳
そのとき、30〜34歳と35過ぎてからの体外受精では成功率がかなり変わるといわれました。
早ければ早いほうがいいけど、お金もかかることだからきちんと考えてっていわれて、主人と、不妊治療する期間を決めてステップアップしようと話し合いました。
結果、1回目の体外受精で妊娠出産できました😌
ちーた
1人目体外受精でした!
不妊の原因は違いますが、人工授精すっ飛ばして体外受精からスタートでした。
不妊外来にいき、体外受精の話を聞いた時31歳でした😳
そのとき、30〜34歳と35過ぎてからの体外受精では成功率がかなり変わるといわれました。
早ければ早いほうがいいけど、お金もかかることだからきちんと考えてっていわれて、主人と、不妊治療する期間を決めてステップアップしようと話し合いました。
結果、1回目の体外受精で妊娠出産できました😌
「人工授精」に関する質問
みなさんならどうしますか? 仲良しの友人が1人目の妊活中です。 結婚してしばらくは夫婦で話し合いの上いらなかったようですが、数年経ちそろそろ子どもを作ろうとなり不妊治療しています。 その間のことも事細かく話す…
【排卵時期について】 基礎体温は測っていません。easy@homeの排卵検査薬ですが、これってもう陽性でてますよね😭 明後日28(木)の夜に人工授精ですが、そうなると排卵からかなり経ってしまいますよね。 27(水)夜に点鼻薬の…
不妊治療中です。 人工授精を実施。 生理が5日ほど遅れたのでフライング検査しました。 なんとくっきり陽性! 一応検査薬に書かれている生理開始日の1週間後から... が今日なのでもう一度朝イチの尿で検査しましたが、少…
妊活人気の質問ランキング
みみ
やっぱ早いにこしたことはないんですねm(_ _)m
出産おめでとうございます(*´ω`*)♥
羨ましいです(°U°)♥♥
体外受精をするにもいままだ仕事もフルタイムなので来年からは働いても週3日とかにする予定でいます(•ө•)♡
ちーた
ありがとうございます😌
仕事も、それがいいと思います。
わたしは、3〜4年不妊だったんですが、仕事にかまけて病院にも本気で通ってなかったんです💦
仕事で行けたり行けなかったりで…
体外受精にするときに、思いきって仕事もやめました。
休みもなかなか取れないところで残業も多く、期間決めてステップアップするなら万全でやる!というのがわたしたちの話し合いの結果でした😌
たぶん、仕事のストレスもかなり影響してたんだろーな〜という感じです😅