
コメント

退会ユーザー
今は、あまりひどくないんですが、ひどい冷え性の時にシルクと綿の重ねばき靴下を履いたら冷えなくなりました^_^
あと、中から温める為に、乾燥しょうがを飲み物などに入れて飲んだり、冷えない食事を心がけてました^_^

ミク
生姜湯いいですよ🎵🎵
-
ママリ
生姜湯も飲んでるのですが、足の甲が冷たくて、全然治らないんです💦
- 12月10日
-
ミク
そうなんですか💦💦
最悪、漢方に頼るのもありですよ!!
姉が冷え性が酷く冬には足が冷えすぎて爪が剥がれちやってましたが、漢方飲み始めて剥げなくなりましたよ!!- 12月10日
-
ママリ
漢方は、市販のですか?
爪まで剥がれるのは、つらいですね😨- 12月10日

せいら
はじめまして(*^^*)
お風呂に入って足を温めたら、出る時にぬるま湯や水を足にかけてから出るといいそうです✨
一見冷えちゃうんじゃ?と思いますが、足が冷たくならない程度に、サーっとかけると出あたと違うそうですよ✨
-
ママリ
じんましんがでやすいので、そのやり方をやってるのですが、少し時間経つと、すぐに冷たくなってしまいます😢
- 12月10日
-
せいら
そうなのですね💧
あとは電子レンジでチンできる湯たんぽですかね💧
あまり参考にならなくてすみません💧- 12月10日
-
ママリ
いえいえ、ありがとうございます😊
- 12月10日

おぶす◡̈♥︎
昼間であれば、くつしたに貼るカイロとかはどーですか⁇
-
ママリ
靴下のカイロって、上側に貼っても、大丈夫ですか?
- 12月10日
-
おぶす◡̈♥︎
大丈夫だと思いますよ✨
- 12月10日
-
ママリ
明日、早速買いに行ってみます😊
ありがとうございます♡- 12月10日

トリオ
私も万年冷え性で冬は足先が血流ないの?ってぐらい青白いです😭💦
靴下に貼るカイロ、下に貼るやつと上に貼るやつとあった気がします🤔
私は去年足の甲側に貼るやつずっと使っていましたが、あるのとないのでは日中全然違いましたよ😊
お互い、まだ始まったばかりの辛い冬を頑張って乗り切りましょう😭
-
ママリ
上に貼るのもあるんですね✨探しに行きます!本当つらくて💦
ありがとうございます♡- 12月10日
ママリ
重ねばきしたことないです。探してみます😌生姜は、飲み物も味噌汁にも入れてるのに、全然温まらなくて💦
足だけなんですよね
退会ユーザー
しょうがは、生しょうがを入れてますか?
生しょうがだと冷やす効果があるので、乾燥しょうがを入れるのがおススメです^_^
ママリ
生ではなく、生姜の粉をいれてます^_^
退会ユーザー
そうなんですね^_^
あと、白い食べ物(白米、砂糖など)は食べずに黒い食べ物(玄米、黒糖、ごぼうなど)を食べると冷え性解消になりますよ^_^
ママリ
砂糖は甜菜糖をずっと使ってます^ ^
白米好きなんですが、雑穀米の頻度を増やしてみます(笑)
ありがとうございます!