※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えむ
子育て・グッズ

下の子がRSウイルスで咳がひどく、飲んでは吐いています。水分補給も難しく、不安です。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

3歳半と4ヶ月半の姉妹ちゃんのママしてますm(_ _)m

下の子が4ヶ月半なんですが、一昨日RSウイルスの診断を受けました。
上の子がそんな病気になったことがなく、いまいちしっかり把握できてません(´・_・`)

とにかく一昨日からゼーゼー咳がひどく、
いつもなら200mlを3時間置きで飲むほど
ビッグな娘なんですけど、ここ3日ほど飲んでも50~100ml。
しかも飲んですぐ噴水のように吐いての繰り返し。

3時間置きで飲んでいたのに、少しの量飲んで吐いて
そのあと5時間も6時間もぼーっとしたり寝たりしています。

水分補給しないと脱水症状起こすと言われたので、
1時間置きにイオン水30~50ml飲ますのですが
それも綺麗にリバース…

そんなのが3~4日続くから。ひどくなれば入院。と言われ
薬も出されましたが効いてる気配もなく。

私も初めて聞く症状で不安になり何度も#8000に
電話して聞いてるのですが、とりあえず様子見てと言われ。

RSウイルスってこんな感じなんですかね?
何もできないんでしょうか??
娘も寝ても咳で起きての繰り返しで抱っこしていないと寝てくれません(´・_・`)

同じ経験をされた方いましたらアドバイス宜しくお願いします(´・_・`)

コメント

3児まま(24)

うちの2人目の子もなり入院しました!胸のレントゲンをとったらひどかったみたいで(´・ω・`;)
うちの子も咳の勢いで吐いてしまってました(T ^ T)
この風邪は特効薬ないみたいなので入院しても吸入の薬と脱水に
ならないように点滴でした!
その時先生がすこし背中を高く
して寝かせてあげると呼吸が
楽になるって言ってました!

あまり水分も取れてないようなので早めに病院に連れて行ってあげた方がいいと思います´д` ;

  • えむ

    えむ


    回答ありがとうございました(´・_・`)
    私もずっと気になってRSウイルスと診断されてから
    ずっと病院にも気がかりで通ってるのですが、
    結局家で様子見てね。だけなんです。

    娘も呼吸がしんどいのか、腕枕をしてないと寝てくれなくて(´・_・`)
    毎日頻回に病院に通うぐらいなら
    いっそのこと入院させてくれた方が楽なんですけどね(´・_・`)

    • 1月23日
  • 3児まま(24)

    3児まま(24)

    そうなんですね(゚o゚;;
    うちが行ってる病院では
    すぐ入院!!って感じだった
    のでした(´Д` )

    確かにそうですよね(T ^ T)
    明後日日曜日になので明日
    また病院に行ってみた方が
    いいかもしれないですね(>人<;)

    • 1月23日
  • えむ

    えむ

    多分、大きな病院じゃなく個人病院だからですかね(´・_・`)?

    ありがとうございます!朝一で行ってきます(´・_・`)

    • 1月23日