![しおり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
札幌在住の方へ質問です。出産経験のある方、五輪橋マタニティクリニック、KKR、ジェイコーの評価や費用について教えてください。
札幌に住んでいる方に質問です!
次妊娠したら、
・五輪橋マタニティクリニック
・KKR
・ジェイコー
のどれかにしようと思っています!
どれかに通っていたから出産した方費用など病院の評価を聞かせてください!
- しおり(生後8ヶ月, 4歳10ヶ月, 6歳)
コメント
![ずかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ずかん
初めましてm(._.)m
私は高齢出産(36才)の初産だったので、NICUがある病院で家から近いところで探していたのでJCHOで出産しました!
大きな特徴ですと…
・NICUがあって赤ちゃんに何かあっても安心
・総合病院なので産婦人科以外もあって安心
・助産師さんが外来も病棟も皆親身で親切
・病院も病室もキレイ
・個室が空いていれば差額料金無しで個室に入れる
・お祝い膳が豪華で美味しい(フレンチ風)
・あくまでも病院なので通常のご飯はそこまで美味しくない
・母乳推進(出来る限り母乳で育てたいと思ってる方には良いと思います)
・生まれる前、生まれた後の助産師外来のフォローがあって安心
・生まれた後の小児科の心配をしなくて済む
他の病院のことはわかりませんが、JCHOの個人的な感想ですm(._.)m
私はJCHOで産んで良かったです!
妊婦健診も混んでなく、待ち時間も少なくて済みましたし、担当してくれた先生と合っていたので、毎回健診行くのが楽しみでした👶
また、私の場合、日曜日の深夜に破水して、そのまま緊急帝王切開となってしまったのですが、大きな病院だったので帝王切開でも安心でした!
料金は出産一時金に手出し+5万弱で済みましたが、生命保険がおりたので、結局プラスになりました😊
確か通常の分娩ですと49万位だったかと…うろ覚えですみません💦
2人目ももし出来たらJCHOで産みたいです♪
長々と失礼しました(T_T)
![kami510](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kami510
2人目を夏にジェイコーで出産しました!
理由はただ近いから何かあっても安心だし、総合病院だから他に検査引っかかってもただ安心かなーという所で決めました!
・NICU有り
・帝王切開、切迫早産などの入院の方もすごく多いです!
・病院は綺麗!コンビニローソンあります😊
・ご飯は普通以下です!笑笑。お祝い膳は期待以上に豪華でよかったです💕
・個室は出産した順に空いていけば無料です!個室にトイレもシャワーもあるのでよかったです!私は出産した日だけ大部屋で翌日から個室でした。
・普通分娩で49万ほどと言われていましたが、私は前期破水があり点滴をしたせいで保険がきいて+2万ちょいですみラッキーでした☺️
先生は4〜5人くらいいます!女の先生もいますよー😊助産師さんは優しいです!!
ちょっと嫌だったなーと思うのは学生さんの実習台に当たる時ですかね😂😂
だいたい経産婦さんがターゲットになりますが。。検診と入院どちらも当たりました。笑
-
しおり
そーなんですね!!ちなみに1人目はどちらですか??コンビニあるのはいいですね!!!値段もいいですね!
学生さん嫌ですよね💦私も当たりました……
参考にさせてもらいますね!ありがとうございます!- 12月10日
![エリーサ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エリーサ
五輪橋で次男と長女産みました😊
かなーりよくて、五輪橋でならあと5人は産みたい!!ってくらい良いです♡
リニューアルしてからかなり綺麗だし、健診は4dエコーだし、予約していくと待ち時間もそんなにないです🙆♀️
入院中は、完全個室でwi-fiも繋がってるし暇じゃないです🥰
普段の食事もですが美味しいですが、お祝いディナーがレストランで家族と食べれたり、エステもタダでやってくれます🙆♀️
スタジオフォトキッズのカメラマンが来て、写真を無料で撮ってくれて、その写真を店まで取りに行くと、また無料で生後1ヶ月の写真も撮ってくれます😊!
ただいいだけあって、少し高いです💦
私は2人とも和痛したのでそのぶんのプラスもありますが、次男が55万、長女が52万でした!普通分娩なら47万〜50万くらいですかね😊
-
しおり
私も五輪橋で出産したんです💓同じですね👍 本当に綺麗だし、金額以外は文句ないです!普通分娩だったんですが、手出し11万でした💦なんでだろう……………
フォトキッズ、店まで取りに行ったら1ヶ月の時無料なんだ💦ちゃんと聞いてなかったから知らなかったー😱 和痛はどうでしたか?? どの時点での痛いが軽減されるんですか?- 12月16日
-
エリーサ
そうなんですね🥰
初産はプラスいくらかで高かったはずです😂
フォトキッズ、次男の時も1ヶ月の時のやつなかったので、つい最近からなんですかね😳?
和痛は最高でした!笑
陣痛は全くナシで、いきみたくなってから最後の10分くらいは普通に痛いです💦
でも産後もラクだし陣痛もないし、いいですよ〜😚- 12月16日
-
しおり
そーなんですね💦そしたら2人目なら安いのかな?? そーかもしれませんね! あの陣痛がないんですか!!! 和痛いいですね!! コメントありがとうございます💓💓
- 12月16日
しおり
細かくありがとうございます!とても参考になります! 近所に住んでる方もジェイコーに行ってて気になってました😃NICUがあるとやっぱり安心ですし総合病院なのもいいですね👍 1人目を五輪橋で出産したんですが、手出し11万もかかってしまって💦 料金以外は文句なしなんですが……
参考にさせてもらいますね✨