
コメント

moeri
不承諾通知を会社に提出しなきゃいけないと思います。あと、会社によって必要な書類があれば🙆♀️

ぽこ
書類がありましたよ💡
私はこちらから入園出来ないので延長してくださいと会社に連絡しましたよ(*^^*)
たしか育休終了の3か月前に手続きが必要と言っていた気がします💦
違ったらごめんなさい💦
moeri
不承諾通知を会社に提出しなきゃいけないと思います。あと、会社によって必要な書類があれば🙆♀️
ぽこ
書類がありましたよ💡
私はこちらから入園出来ないので延長してくださいと会社に連絡しましたよ(*^^*)
たしか育休終了の3か月前に手続きが必要と言っていた気がします💦
違ったらごめんなさい💦
「会社」に関する質問
入社して3日目の新人さんなんですが、お昼ご飯を私と一緒に食べようとします。 私はずっと一人で食堂で食べていて、一人でゆっくり携帯見ながら食べたいタイプです💦 初日、二日目は新人さんも会社自体にまだ慣れてないと…
子供の扶養について 詳しい方教えてください🙇🏻♀️ 旦那が会社員を辞めてフリーランスになります。 子供は旦那の扶養に入っているのですが、今後は旦那は国保になります。 私は会社勤めで社保加入してますが、この場合子…
昨年末仕事を辞めて専業主婦になったので旦那の扶養に入っていましたが、五月に再就職をした際に旦那の扶養から抜ける手続きを失念していました😭 ↑のことは自分で手続きすることとは知らず、自動的に変更になるくらい思っ…
お仕事人気の質問ランキング
みぃ
ありがとうございます。
1月で育休終わる予定で4月から入園に申請中で結果が1月ごろ出るので出てから会社に必要書類を聞いても大丈夫でしょうか?
非常識でしょうか?
電話では1月からはダメだったと伝えてあります。
moeri
1月頃に聞いてもいいと思いますけど、早く聞くに越したことはないと思いますよ☺️