
コメント

ウォーリー
子育て講座で行ったことあります。
デイサービスなのはなの2階にあります。西側に外階段があるのでそこを昇って行けば児童館です。
普段、行ったことありませんが、小学生も利用できるので、卓球台や難しいパズルがありました。メインの部屋しか行ってないので奥の部屋がどのようになっているか分からないですが、キッチンが見えたのでままごとが出来るかもしれません。中途半端なコメントですみません。
ウォーリー
子育て講座で行ったことあります。
デイサービスなのはなの2階にあります。西側に外階段があるのでそこを昇って行けば児童館です。
普段、行ったことありませんが、小学生も利用できるので、卓球台や難しいパズルがありました。メインの部屋しか行ってないので奥の部屋がどのようになっているか分からないですが、キッチンが見えたのでままごとが出来るかもしれません。中途半端なコメントですみません。
「児童館」に関する質問
仲良しのママさんが、何人かいます。私は友達?を、選ぶ感覚で浅く広く多くの児童館であったママさんと連絡先LINEとか、交換したんですが、やはり皆様も自分の直感とか気の合う、合わないでママ友さん作りしてますか??
私がおかしいですか? 次女が赤ちゃんのときから児童館でたまに会っていて、挨拶する程度の関係の人です。 自転車で来ていて、子どもさんが着いてすぐにトイレに走って行きましたが、既にズボンが濡れてました。 ママが気…
ママ友いますか? いなくても全然大丈夫な方いますか? 実家と地元は県外で遠く、 専門学校あたりの友達がほぼ都内にいます。 都内まで1時間かかる距離に嫁いできたので、 知り合いもまっったくいません! 義実家と職場…
お出かけ人気の質問ランキング
みん
教えて下さりありがとうございます。
行くとしたらベビーカーなのですが外に置いて行けますか?
ディサービスの2階にあるんですね!
普通に2階に上がったらありますか?
支援センターよりは近くて気になっていて。
幼児向けのもあるか行ってみたいと思います。
ウォーリー
私が行った時は駐輪場付近に置いてました。
普通に上がったら行けますよ。