![むちこ☺︎☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
吐き出させてください。私の父のことです、私の父(血縁はなし)は母と別…
吐き出させてください。
私の父のことです、私の父(血縁はなし)は母と別れ20年余りになります。
数年前から母と寄りを戻すのではなく、家族として付き合っています
父は肝癌を患っており余命はわかりませんが
お酒をやめる素振りもなく私と母ももう末期だからと自由にさせています。
妊娠してから我が家に来ることも多く多い時では週に5日宿泊していくこともあり(我が家は主人が単身赴任のようなものです)母と3人いることもありますが
ホルモン関係なのか、私自身イライラすることが多く
更に酔うと「お前は悪妻だ」「この家は汚くて物ばかり増えてどうしようもない」など暴言を吐かれました。
今も病人とわかっていても腹が立ち、憤りを感じベッドに戻ってきました。
癌で苦しむ人を無下にしたくありませんが、間違いなく胎教に悪いです。
どうしてよいかわからず、涙が出ます。赤ちゃんごめんね。
- むちこ☺︎☺︎(5歳9ヶ月)
コメント
![おっとっと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おっとっと
状況は違いますが、里帰り中、痴呆がはじまっている実祖母にいつも嫌味を言われ気が狂いそうでした(笑)
生まれてからもしばらくは些細なことで気が立って今思えば産前産後はやはり不安定だったなぁと思えます😅
大丈夫ですよ。とにかく嫌だなと思えば席を外す、外の空気を吸う、ママリで愚痴る!こんな感じで毒抜きして下さい(❁´ω`❁)
むちこ☺︎☺︎
ありがとうございます😢なんだか思うように動けない自分にもイライラしてしまって。
なるべく席を共にしないようにします。
本当にありがとうございます。
おっとっと
ホルモンバランス乱れているので通常通り動けなくて当たり前です🙌息が詰まる時もあるかと思いますが、右から左で何とかやり過ごして下さいね💦
むちこ☺︎☺︎
はい、ありがとうございます🙏自分の家なので堂々とします。🙇♀️