※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かすみ
ココロ・悩み

37歳の派遣社員が仕事中に愚痴を言ってきて困っている妊婦の女性。愚痴を聞くのがつらく、仕事に行くのも億劫になってきて困っている。どうすればいいか相談したい。

初めての質問です!

会社に派遣で来てる、37歳の女の人がいるんですが、
10時休憩、お昼休憩、3時休憩に仕事の愚痴を毎日!!!
言ってきます‥
その派遣の人がやってる場所は作業の仕事で細かい仕事で
ずっと下を向いて作業をするから『ずっと下向いてやってるから頭痛くなって調子悪くなる』とか『伝票を書くなんて見学したときに言われてない、書きたくない』とか
『この仕事はしたくない』とかなど毎日言ってきます!

妊娠してないときは誰だって愚痴は言いたいだろうと思って我慢して聞いてたんですけど
今、自分が妊娠してて休憩の時ぐらいは一人で座って
休んでいたいほどなんですけど絶対その派遣の人が
私のとこに来て愚痴を言ってきて困ってます‥

嫌なら辞めたら?とか自分が言えればいいんですけど
そうゆうことが言えなくて‥
最近は仕事に行くのも嫌になってきて、休憩時間になるのも嫌で、休憩時間に一人で休んでて歩いてくる足音が聞こえるだけでビクビクしちゃって‥
どうしたらいいでしょうか😞?

長文ですみません‥(>_<)

コメント

deleted user

私も派遣で来てる人が愚痴ばっかりで辛かったので上司に相談して派遣会社の営業さんに伝えてもらってました💦

  • かすみ

    かすみ

    回答ありがとうございます!

    それは思い付きませんでした💦!
    言ってみようか考えてみます😊

    • 12月9日
りん

私なら寝たふりしますかね😜しんどいアピールします💦

  • かすみ

    かすみ

    回答ありがとうございます!

    寝たふりして座って顔を伏せてても
    お疲れ~って声かけてくるんです😭😭

    • 12月9日
豆

私はイヤホンして話しかけんじゃねー!オーラを醸し出します😂

  • かすみ

    かすみ

    回答ありがとうございます!

    それは友達に相談したときにも言われました😁
    イヤホン持って行ってみようかなー(*´-`)

    • 12月10日