
旦那が不在の週末、息子と実家に泊まり、地元で充実。帰宅後疲れが出て眠気や不調。家事が辛く1泊追加したいが甘いか相談。しんどい意見は控えてほしい。息子の世話は母親に任せている。旦那に相談して1泊追加するか悩んでいる。
今月は毎週末、旦那が忘年会や消防で不在の為
息子と実家に泊まるようにしています😊
地元の友達と会ったり職場に顔出ししたりと
やっぱり地元に帰ると充実しています♥
でも、どっと疲れが出てしまうみたいで
いつもより眠気が異常だったり
気分が悪くなってしまったりと不調になります😷
自業自得なのは分かっています…
地元に帰っている時しか出来ないことを
一気にしています🏘
息子は、あまりウロウロさせずに
母親に見てもらっています。
用事が終わった後に自宅に戻るのですが
家事をすることが辛くてしんどくて💦
だから、もう1泊してお昼間にゆっくり
できる日の夕方に帰ることが
できたらいいのになぁって思ってしまいます🤦♀️
こんな考え方、甘いですよね…
旦那に相談して旦那がいいよって
言ったら皆さんならもう1泊しますか??
それとも頑張って帰りますか??
結構、しんどいので
きつい意見や言葉はやめてください😭🙌
- あゆみ(6歳)
コメント

🧸
ぜんっぜん甘くないです🌱
甘えられるうちにいっぱい
周りに甘えていいと思います!
私も旦那が消防で不在の時は
実家に帰り夜に子どもをお願いして
まったり温泉に入ったりしてました( 笑 )
頑張りたくないので
私ならもう一泊します😮🌈

ママリ♡
旦那さんが良いって言ってくれてるなら良いのでは?٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
ただ疲れて免疫落ちて
風邪ひいたりしないようにだけ
気を付けた方が良いですよ(>_<)
インフルエンザとかも
怖いし(>_<)
-
あゆみ
この時期、感染症が怖いですよね😷
免疫力が落ちないように疲れすぎない生活をします💦- 12月11日

しずく
わたしも実家離れているので、夫が週末仕事や飲み会続きだと帰ってます!
そして同じく地元はやること多いので詰め込んじゃいます!
なので、わたしだったら夫に話してOKでればもう一泊して帰ると思います!
疲れて運転して帰って事故でもしたら大変なので😅
-
あゆみ
やっぱり実家に戻ると、することたくさんありますよね😱
旦那に話してOKもらったのでもう1泊して帰ってきました\( ˆoˆ )/
居眠り運転してしまったらオオゴトですもんね😿- 12月11日
-
しずく
今週だったのですね!
よかったです!
おかえりなさい✨
わたしはいつも帰ると忙しいので、親に、たまにはゆっくりしなさい😤
と言われます🤣- 12月11日
-
あゆみ
ただいま戻りました🥰🙌
私も同じです🤦♀️
ゆっくりする為に帰ってるんだから!!と言われちゃいます(笑)- 12月11日
-
しずく
同じですね😁
でも、やること終わらせたいですもんね〜✨
たまには実家でゆっくりする時間も作らないとですね💕- 12月11日

ちかち
実家、いいですよね♡
なんもないのに落ち着く( ¨̮ )
まだ産後2ヵ月だから体調も
完全復活してないんですよ!
あゆみさんが体調崩さない程度に
がんがん楽しんじゃいましょ♡
旦那さんがおっけいしてくれたら
甘えましょ٩(ˊᗜˋ*)و
-
あゆみ
未だに旦那といるよりも実家にいる方が落ち着きます🤣
旦那がOKしてくれたので、もう1泊できました🙈💕- 12月11日
-
ちかち
私もです!
実家いると旦那のことも
考えたりするけど実家の方が
落ち着くし自由も多いし(^◇^;)- 12月11日
-
あゆみ
息子と実家に帰ることが1番の息抜きになっています👍💕
- 12月11日
-
ちかち
ばーば、じーじも孫が
来てくれてる方が嬉しいですしね♡- 12月11日
あゆみ
yuさんのご主人も消防に入っておられるんですね😭
子供が産まれるまでは嫌でしたが今は万々歳です♥(笑)
旦那に相談してもう1泊できました\( ˆoˆ )/
🧸
グッドアンサーありがとうございます🌷😌
私は産まれても消防が嫌で、
て言うか飲み会が嫌で🙄( 笑 )
来年いっぱいで辞めてもらいます( 笑 )
理解のあるご主人様でよかったですね(∩´∀`∩)💕
あゆみ
消防や飲み会があると実家に帰ることができるし嬉しいです🤣
やめてほしいって言って、辞めてくれるご主人なんですね😆👍