

退会ユーザー
オイルヒーターは電気代かかりますよね、、

810
デロンギ凄いです(笑)
北海道なら死活問題なんでつけないわけにいかないんでしょうけど😵💦
うちは上の子の生まれた時に実両親がエアコンは良くないからと買ってくれましたが電気代凄すぎて最初の年だけ使いました😅
-
piko
ちなみにどのくらいかかりましたか??
- 12月9日
-
810
おおよそ5年前のなので今のは改良とかされてるかもしれませんが3万弱でした😵
- 12月9日
-
piko
3万…
請求が来るの怖くなってきました😅- 12月9日
-
810
うちのは出たての頃の古いやつなんで今はもっと電気代の節約されたのとかになってないですかね?😅
妹が学生の頃北海道に住んでいましたが夜命の危険を感じるくらい寒いって言ってたのを思い出しました😅- 12月9日
-
piko
一応エコモードにできるものです‼︎
寝室が異常に寒くて暖房付けてないと顔がキンキンに冷たくなります!笑
冬は窓際にビール置いて冷やしてます!- 12月9日
-
810
オイルヒーターは消してもしばらくあったかいので寝る前につけてから後で消すとかしてましたが、北海道ならたぶん即冷たくなりますよね😅
冷蔵庫いらないですね(笑)- 12月9日

みんみん
オイルヒーターすごいですよね😭
我が家も買って付けてたら1ヶ月の電気代2万いったので今年は
暖房で我慢してます😭
乾燥するので加湿器も付けてます😭
-
piko
ちなみにどのくらい付けてましたか??
- 12月9日
-
みんみん
1日中付けっ放しで1ヶ月2万くらいでしたよ!
- 12月9日
-
みんみん
今はエアコンで12000円くらいです!
- 12月9日

ぽこ
ちょうど去年は今の時期生後3ヶ月…夜つけっぱなしにしてたらなんと2万5千円の請求がきて震えましたよ🤣
今年は暑がりちゃんになったので、眠るまで暖めておいて消して寝てるので1時間くらいの使用になりました😄!
今年だけです。割り切るしかないですよね😥
-
piko
怖くなってきました…😅
マンションなんですが寝室が異常に寒くて…
こればかりはしかたないですね!ほんと今年だけ!笑- 12月9日

ハンナ
昨年、デロンギ購入して電気代12000前後だったのが最高で18000円まで行ってしまってこれはダメだ…となり手放しました💦
つけてた時間は寝る前から起きるまででした。

ぷにるんず
デロンギオイルヒーター、去年買って、夜寝る時から朝方まで付けてましたが、1万いかなかったです!いって8000円くらい。
設定温度は覚えてませんが、寒すぎず、暖かすぎずな温度だったかなぁ…エコモードにはしていたと思います。
今年は暖かくて夜つけなかった日もあるので、今のところ、ひと月6000円くらいです。

mchanco
すみません、逆に質問なのですが、デロンギのオイルヒーター気になってました!
乾燥しにくいとのことですが、使ってみてどうですか??
寒いけど乾燥も気になって、どれを買おうか悩んでいます💧
-
piko
乾燥しにくいですよ!
我が家は寝室用で購入しました!
他の暖房と違って、部屋がじんわり、フワーッと暖かい感じでとても良いです‼︎
以前はカーボンヒーターをつかっていたんですが、当たっている所だけ暖かくて部屋は暖かくはならなくて…
なのでオイルヒーター買って良かったです!
デメリットはやっぱり電気代が高いので覚悟して使ってます‼︎
あと広い部屋には向かないです!
子供部屋とか寝室だといいと思いますよ‼︎- 12月11日
-
mchanco
詳しくありがとうございます!
我が家も使うなら寝室なので、とっても参考になりました😃- 12月11日

⛄️💚
デロンギのオイルヒーター、前住んでいた家の寝室で使ってましたが(夜寝る前と朝の着替えの時間)電気代が4万とかになったのでソッコーで売り払いました。笑
コメント