
アパートの駐車場で子供たちが騒いでいて困っています。叱るべきか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?
3棟並びのアパートに住んでます。
子持ち世帯が多いため、土曜日日曜日は
他人の契約してる敷地(駐車場)
で平気で遊び車がきてもどかずに見てるだけ。
何度もいきなり飛び出してきて、ヒヤッと
した経験あります。
今日なんて、ピンポンダッシュされました。
(まだ流行ってるんですね。笑)
本当に次々と頭にくるし、糞ガキが〜😡
って思います。ずっとアパートに住むわけ
ではないですが、腹がたちます。
親のしつけが悪いのでしょうが、、、
みなさんならどうしますか?
次目撃したら叱っていいでしょうか?
- (◦ˉ ˘ ˉ◦)♪(3歳6ヶ月, 5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

ゆきち
親御さんに直接言います(´・_・`)

めーちゃん
うちも町営住宅に住んでて小学生が駐車場で遊んでたりします。😣
ローラースケートとか自転車で好き放題遊んでたのでさすがに注意しました。😠
駐車場は遊ぶとこじゃないよー、公園があるんだけぇそっちで遊んでと言いましたがやっぱり1回じゃ聞かないですね。😖
迷惑してた人も多かったみたいで区長さんが注意してくれたみたいでだいぶよくなりました。😀
ひどかったのが親も一緒になって駐車場で遊んでるの見たときは親も親なら子も子なんだなと思いました。😅
ちゃんとしつけしてほしいですね、何かあった時は嫌でもこっちが責任取らされるのに😔
-
(◦ˉ ˘ ˉ◦)♪
注意しても、自分たちに
言われてる実感ないのですよね😅
親がダメだと子供もダメですね😅- 12月9日

り
私のところも似たようなかんじです。
子どもが駐車場で遊ぶのは当たり前で
人の車に傷を付けても知らん顔、
隣の家の子どもは私の家の玄関のドアを
叩いたり、開けようとしたり。
私は親が悪いと思っているので
管理人さんに連絡をするのが一番かな、と思います!
-
(◦ˉ ˘ ˉ◦)♪
うちも、車に手形がくっきり
ついていてかなり不愉快でした😅
今日なんて、ピンポンダッシュ、、、
引っぱたきたいです本当😡- 12月9日
(◦ˉ ˘ ˉ◦)♪
親がDQNだったら厄介ですよね😰