
8ヵ月半で2回食の赤ちゃん、9ヵ月から3回食にするタイミングについて悩んでいます。帰省中の離乳食の回数が多いため、年明けから3回食にしようと考えていますが、赤ちゃんの食欲が旺盛なので悩んでいます。皆さんはどうされますか?
同じ月齢のお子さんをお持ちのママさんで年末年始、実家や義実家へ帰省される方に質問です。
いま生後8ヵ月半で2回食です。
今月で9ヵ月なんですが、皆さんはいつごろから3回食にされますか?
年末年始、両実家での離乳食の回数が多いと大変なので年明けから3回食にしようと思ってるんですが、息子はよく食べるので9ヵ月になった時に3回食にしてあげたほうがいいか迷います😣
皆さんはどうされますか?
- あみ(1歳8ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

たんたんmama 🐰💜
帰省とかいろいろ落ち着いてから 2月頃から3回食にしようと思ってます!
帰省は やっぱり赤ちゃんには 負担になりますからね。

りさ
正月過ぎたら3回食にします。
でも食いしん坊なので、おやつにバナナ半分程食べさせてます。
-
あみ
回答ありがとうございます♡
やっぱり正月明けですよね❗️うちも少しずつおやつ始めてみようかと思います😉- 12月10日
あみ
回答ありがとうございます😊
そうですよね、大人も疲れるし落ち着いたら3回にします🥄