
自転車通園での昼寝布団や雨の日対策に不安。自転車と車どちらが良いか迷っています。通勤は自転車でも車でも可。アドバイスお願いします。
子供が2歳差で保育園に通わせている方、教えてください!
来年4月から0歳、2歳で入園を予定しています。自転車で通っている方はお昼寝布団や雨の日はどうされていますか??
現在気になっている園が二つあり、一方は自転車で10分弱、もう一方は車で10分弱です。自転車はまだ持っておらず、もし通勤通学で使うことになったら購入予定です。自転車で通える園の方が近いのですが、慣れない自転車で子供二人運転+昼寝布団や雨の日対策が出来るのか不安で、少し離れてても車の方が良いのかも…と決めかねています。
通勤は自転車でも車でもOKです。登園後職場に向かうので、徒歩での登園は考えていません(徒歩圏外です)。
自転車使ってる方、車の方、どちらでもアドバイスありましたらお願いします!!
- さちゃちゃ(7歳, 8歳)
コメント

まはまは
私は今0歳組と2歳組の保育園に入れて、車で3分ぐらいの園に通ってます(^ ^)
正直。。辛いです😂月曜日は朝なので、送って行きながら支度するだけなんですが。。金曜日の帰り。布団を持って帰るときが1番辛いです💦💦
サッサと帰ってくれればいいんですが、、遊び出したら靴履くのに駄々こね出したり🤣💦
布団二つ床に置いて、走り回ってます😂😂
私は普通の布団にしたんですが、、丸めて収納するタイプや色んな収納タイプの持ち運び昼寝布団が出てるので、少しでもコンパクトのものをおすすします(^ ^)
さちゃちゃ
帰りの方が辛いんですね😅お昼寝明けは子供たちハッスルしてますもんね…💦うちは長男は絶賛イヤイヤ期なのでやばそうです😱車に乗っちゃえば楽ですか??
お昼寝布団、普通に売ってるのは結構大きいですよね😭これを2組か~と思いました😓コンパクトなの探してみます!!教えていただきありがとうございます✨
まはまは
帰りの方が言う事聞かなくて💦
うちの子も車に乗ってしまえば楽です✨
なかなか布団が場所取るので私は助手席に置いて、後部座席2人ともジュニアシートでやってます(^ ^)
下の子を抱っこしてると。上が甘えて来るので。。酷い時は布団二つに、上17キロをおんぶ、下10キロを抱っこして車まで歩いたり、、してます(^^)
上の子が機嫌よく帰ってくれる日はすごく楽です(^ ^)