
コメント

エビフライ
アデノの胃腸炎なりましたよー。しかも旅先で😓
1歳半ごろでしたが、嘔吐がひどくて脱水になり救急で点滴しました😫
嘔吐あとの下痢もひどかったです。
ノロウイルスにかかったときより、症状が重かったです。
下痢も続くと水分を持っていかれるので、日に日に強くなってるのであれば救急に行かれるほうが安心ですよ。
エビフライ
アデノの胃腸炎なりましたよー。しかも旅先で😓
1歳半ごろでしたが、嘔吐がひどくて脱水になり救急で点滴しました😫
嘔吐あとの下痢もひどかったです。
ノロウイルスにかかったときより、症状が重かったです。
下痢も続くと水分を持っていかれるので、日に日に強くなってるのであれば救急に行かれるほうが安心ですよ。
「保育園」に関する質問
シエンタとフリードどっちがおすすめですか? 現在NBOXに乗ってます。 夏に2人目が生まれる予定です。 3人ではNBOXでも特に不満はないのですが、子供2人後ろにジュニアシートとチャイルドシートを付けるとなるとさすがに…
保育園の登園時間について 私の仕事は、11時〜19時なのですが。 保育園は9時半からお散歩に行くため、 9時過ぎ頃には預けて欲しいんだと思います。 ただ、厳密に何時までに登園してくださいとは言われていないのですが…
1歳と2歳の娘が現在保育園に通っていますが 今行ってる保育園が 親が勤務休みの日は子供と一緒に休んでください。という方針の保育園です。 但し、行事の参加や家庭の事情によっては登園できるみたいですが、例えば子供い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あおこはママ
旅先で大変でしたね😱
いま、OS1ゼリー飲んでるんですが、うんちに全部出てしまい、ドロドロでオムツがプール状態で😭
ミヤBMっていう整腸剤をのんでいるのか、ウンチがすごいで出て、、
下痢はどのようになおしましたか?
うちは幸い嘔吐なく
エビフライ
うちはかなり嘔吐がひどくて、下痢は白っぽい便が2日くらいで治まって、徐々に治まった感じでした。
経口補水液は飲まず、味噌汁と赤ちゃんせんべいくらいしか食べなかったです。
食欲があればりんごのすりおろしやじゃがいものマッシュポテトなんかは便を固くするからいいですよ。
救急の先生は嘔吐より、下痢のほうが脱水になりやすいと言われてました。
こまめに水分補給はされたほうがいいですね😟
心配です。。。