
コメント

エビフライ
アデノの胃腸炎なりましたよー。しかも旅先で😓
1歳半ごろでしたが、嘔吐がひどくて脱水になり救急で点滴しました😫
嘔吐あとの下痢もひどかったです。
ノロウイルスにかかったときより、症状が重かったです。
下痢も続くと水分を持っていかれるので、日に日に強くなってるのであれば救急に行かれるほうが安心ですよ。
エビフライ
アデノの胃腸炎なりましたよー。しかも旅先で😓
1歳半ごろでしたが、嘔吐がひどくて脱水になり救急で点滴しました😫
嘔吐あとの下痢もひどかったです。
ノロウイルスにかかったときより、症状が重かったです。
下痢も続くと水分を持っていかれるので、日に日に強くなってるのであれば救急に行かれるほうが安心ですよ。
「オムツ」に関する質問
2人目妊娠中サイトメガロウイルスなどどれくらい意識して生活していましたか?😭💦 現在2人目妊娠中なのですが子供の食べ残しは食べない、よだれがついたりオムツをかえたりした後は手を洗う等していますがよだれがついた手…
幼稚園の年少さんに入園するまでに出来た方がいいことはありますか? 思い付くもの全て教えてほしいです。 今はプレ幼稚園に週数回通っています。早生まれなのでまだまだできないことはたくさんありますが少しでも来年4…
イライラしても仕方がないってわかっていても 3歳児にイライラしかしない毎日、、、。 悪魔の3歳➕赤ちゃん返りで毎日精神的におかしくなりそうです。弟思いの優しいお兄ちゃんなのにムカつく。 泣いてたらいいこいい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あおこはママ
旅先で大変でしたね😱
いま、OS1ゼリー飲んでるんですが、うんちに全部出てしまい、ドロドロでオムツがプール状態で😭
ミヤBMっていう整腸剤をのんでいるのか、ウンチがすごいで出て、、
下痢はどのようになおしましたか?
うちは幸い嘔吐なく
エビフライ
うちはかなり嘔吐がひどくて、下痢は白っぽい便が2日くらいで治まって、徐々に治まった感じでした。
経口補水液は飲まず、味噌汁と赤ちゃんせんべいくらいしか食べなかったです。
食欲があればりんごのすりおろしやじゃがいものマッシュポテトなんかは便を固くするからいいですよ。
救急の先生は嘔吐より、下痢のほうが脱水になりやすいと言われてました。
こまめに水分補給はされたほうがいいですね😟
心配です。。。