![まりにゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳が足りているか心配です。母乳が薄まっている可能性も考えられます。同じ経験をした方、アドバイスありますか?
一日の中で、母乳量が減ったり、母乳が薄まったりすることってありますかね🤔
生後17日で、今までは沐浴後にミルクのみ、夜の授乳で足りなそうだったらミルクを足すって感じの混合です。
今日お昼くらいからほぼ1時間ごとの頻回授乳だったんですが、夕方に近づくにつれ飲んでも寝ないでほぼ泣いていました💦
私は黄昏泣きじゃないか?と思ったのですが、沐浴のあと(遅いんですが、午後8時ちょっと前)ミルクを70ml飲んだあとは大人しく寝ていたので、
母乳があんまり出てないか、薄くなっちゃって満腹になってなかったんじゃないか
というのが母の説です😳
2週間健診で体重の増えは一日31g程度なので、母乳が足りてないことはないと思うのですが・・・😓
もし母の説が正しいのであれば日中もミルク足していこうと思うのですが、同じような経験した方いらっしゃいますか?
- まりにゃん(6歳)
コメント
![hr](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hr
わたしも午後~夕方にかけて量少なくなります😭!
きっかり飲んだ量測ったわけじゃなきですが、満足してくれないのでそうなんだな~と思っていたら助産師さんに一日のうちで量は変化するし、夕方にかけてが1番出づらいって言われました!
![👼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
👼
同じです😭
日中は母乳のみあげていますが、夕方あたりになるとあげてもあげても泣きます😅
量が少なくなるんでしょうかね?
私は夕方からミルク足してますよ🙆♀️
-
まりにゃん
わー同じですね😂
なかなかしんどいですよね!
私も夕方からミルク足すようにしてみます✌️
ありがとうございます!- 12月8日
![みに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みに
うちも全く同じでした!
まさに、母親からも同じこと言われてましたよ〜💦
わたしはそれがストレスでしたね💦
結局、母のアドバイスより助産師さんのアドバイスを信じたくて、1ヶ月検診までミルク量変えず頻回授乳を頑張ってました(´-`).。oO
-
まりにゃん
そうなんですね💦
ストレスになっちゃうと母乳も出にくくなるし悪循環でしたね😭
1ヶ月検診では結果どうでしたか?
それまでしんどくなかったですか?😓- 12月8日
-
みに
ストレスですよね💦
産後のズタズタメンタルにはキツかったです…
体重は問題なかったんですが、一日あたりの増加量見るとまだ余裕あるから、もう少しミルクの頻度増やしていいよ〜って言われました!
頻回授乳しんどかったですね😞
今振り返ると、1ヶ月検診前からミルク増やしておけばあの頃もう少し楽だったのにな〜と思います笑- 12月8日
-
まりにゃん
実母って割とズバズバ言いますよね💦
うちも今日、あやしてもあやしてもギャーっと始まる娘に、うるさいな!って言われてモヤりました💦
老猫がボケて鳴きまくってるので、おれの流れで言ったんでしょうが・・・😖
増加量に余裕があるって時もあるんですね!
頻回授乳やりきったみほさんは素敵なママです😭
私は雑なかーちゃんなので夕方にミルク足しちゃうと思います・・・笑- 12月8日
まりにゃん
やっぱり少なくなるんですかね!😳
夜は大分まとまって寝てくれる親孝行な娘なんですが笑
ミルク足すタイミング増やそうと思います😌
ありがとうございます!
hr
もう夜まとまって寝てくれるなんてとてもお利口さんな娘さんですね😭💓
まりにゃん
ありがたいことに大体2時間半くらいはきっちり寝てくれるんです😭✨
ほんとそこは感謝しかないです😍