※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🦄
妊娠・出産

30週5日の妊婦です。昨夜、胃が痛くて吐き気がありました。同じ経験をした方いますか?

30w5dになる妊婦です👶🏻💫
カテ違いだったらすみませんm(_ _)m
昨日の夜中3:30頃に胃が物凄く痛くなり目が覚めました。
トイレに行っても治らず冷や汗と震えが出てきて吐き気もし、痛すぎて寝れないくらいでしたが気づいたら治っていました。このような事はたまに起こるんですが、今も少し胃が痛くて気持ち悪いので夜ご飯がまだ食べれていません💦ガスが溜まっている気もします💨
同じような経験をされた方いらっしゃいますか?

コメント

魔女の毒りんご

妊娠中ではないですがノロウィルスかかったときそんな症状でした😓

一日で落ち着いたならノロじゃない気がしますが何らかのウイルス性(かな?)胃腸炎っぽいような。。あるいはたまにということなのでしばしば起こるなら神経性とかの胃腸炎かもですね。。おつらそう。病院行ってお大事に。

  • 🦄

    🦄

    コメントありがとうございます。
    来月1日から産休で今はまだ仕事を続けているので、それが原因かもしれません😣💦仕事中(特に夕方から夜にかけて)も胃痛を感じたり軽い吐き気を催す時があるので、仕事を辞めたら落ち着いてくれることを願います😅今のところ産院には何も言われていませんが、酷くなったら相談してみます!

    • 12月8日
あっちゃん

同じく30週です!
私も数日前に寝ている最中に目が覚めてお腹の痛みに襲われました(´-ω-`)
いつもの下腹部痛や張りによる痛みとも違って不安でしたが、しばらくすると治りそのまま寝ました。
朝起きてから吐き気に襲われ、吐くものもなかったので唾液のみでした(´・_・`)
子宮が大きくなり、胃が圧迫されてきているのと、便秘もあるのでそのせいで胃部不快感や吐き気などがあるのかな?と思ってます。
とりあえず便秘解消できるように気をつけています!

  • 🦄

    🦄

    コメントありがとうございます!
    私も気づいたら寝ていました😅朝起きたら少し気持ち悪い程度でしたが朝ご飯も食べれたので特に気にしませんでしたが、今も少し気分が悪いので不安になりました(>_<)
    ご飯を食べる時間や食べる物を考えないとすぐに胃にきてしまいますね…💦よく考えたらあまり💩も出ていなかったようにも思います💦(笑)
    後期悪阻程酷くならないように気をつけます!

    • 12月8日