※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

妊娠30週の女性が、義母の2週間の滞在について悩んでいます。義母と旦那は家に泊まりたいが、女性はストレスを避けたいと考えています。彼女は、義母が泊まるなら上の子の世話を全て任せたいと思っています。

妊娠30週の時に義母が我が家に2週間泊まりに来る予定です😇

ホテルは泊まりたくない義母と泊まらせたくない旦那
VS
ホテル泊まりたくない私(前回妊娠時、高血圧腎症になったので食事等気をつけたいし、義母と過ごす2週間でストレス溜まりそう、我が家でおだやかに過ごしたい)
でずっと揉めてるのですが、

このことで毎日イライラ…


そこで私考えたのですが、
そんなに家に泊まりたいなら
上の子のことは
旦那と義母にすべてやってもらっていいですよね???
朝の支度もご飯も寝かしつけも、幼稚園の送り迎えも
土日遊ぶのも全てそっちがやってくださいと

わたしひどくないですよね??😇

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんは、ホテルに義母を泊らせたくないってことですかね?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!
    旦那はホテルに義母泊まらせたくないです!
    書き方紛らわしくてごめんなさい😭💦

    • 7月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんか用事あるから2週間泊まりに来るんですかね?奥さんがしんどいって言ってるのに2週間泊まるって中々……
    身重ですし、その位やってもらっていい気がします😂

    • 7月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    孫と息子に会いたいんだそうです(2年ぶり)
    旦那に言ってみます🤣

    • 7月9日
はじめてのママリ🔰

旦那さんと義母でホテル泊まってきたらどうですか?😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それも提案しましたが無理だそうです😇
    旦那の言い分はホテル=歓迎してないみたい、
    義母は、息子の家でゆっくりしたい、自分の友達や親戚に息子の家に滞在してることを話したい、息子と孫が自宅で生活してるところ朝〜寝るまでに自分も加わりたい、などなどです💦
    すなわち息子家族がちゃんと立派に家族してるところを自分が見たいし参加したいし、周りに自慢したい感じです💦

    • 7月9日
りっし

えーめっちゃ気持ち悪いです…子離れできてないんですかね…?
泊まりたいって図々しい😟ってこと解らせないとですよね。。。
旦那さんの家でもあるけど初めてのママリさんの家でもありますよ!プライベート空間なので新しく築いた家庭にズカズカと入り込むのはきついです😢💥
歓迎してないみたいって歓迎してないからホテル行って欲しいんですよね〜😢↙️赤の他人だということをわかって欲しいです!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ💦😭
    わたしの家でもあるのに…
    2年前も2週間家に泊まってて、それは私が我慢したんです。でその直後義父が来たんですが私がもう家は無理って言ってホテル取ってもらったんですよ!
    で今回また義母が来るってなったので、わたし妊娠してるし義父もホテルだったので義母もさすがにホテル泊まってくれるだろうと思ったら親子して家がいいって はあ????ってなっちゃって🤨
    義母が2週間も来て歓迎する人ってほとんどいないと思いません?笑

    • 4時間前
  • りっし

    りっし

    1日も無理です!😡💥笑
    親離れできてないですよね!!!
    子離れも!!!無理なものは無理!
    妊婦が1番偉いので!!!

    • 4時間前