
3歳の娘に可愛いと言うのは普通?他のママさんはどうしている?人前での言動について相談ありますか
もうすぐ3歳になる娘。おしゃべりも一丁前になり、イヤイヤもたくさんで手はかかるのですが、可愛くて仕方がありません(笑)私は人前であっても、よく娘本人に「かわいい」や「おりこうね」と口に出して言ってしまうのですが、皆さんはどうですか?
保育園などで他のママさんが言っているのを聞いたことがありません。また、私自身、こどもの頃両親から口に出して言われた記憶がありません。愛情を受けなかったということではなく、普通身内に言葉に出して言ったりしないものでしょうか?特に人前では、謙遜するというか、控えるべきでしょうか?
両親には、親バカね(笑)とよく言われます(笑)
- ちー(9歳)
コメント

ひなあられ
めっちゃ言いますよ😆
可愛いなぁ〜♡おりこうだね!とか言いまくります👍
言われて、ちょっと照れながらドヤ顔の息子が、またたまらなく可愛いです(笑)

退会ユーザー
外では絶対言いません😂
周りも言ってるママいません笑
でも家では愛してる❗とか
お嫁行かないで😭💦❗とか笑笑
-
ちー
そうなんですね😌
自分の子を可愛い。と言ってる人を見てどう思いますか?(笑)
気になります(笑)- 12月8日
-
退会ユーザー
外でも言っちゃうんだぁ😂って思います❗笑
- 12月8日
-
ちー
きゃー!(笑)ちょっと外では控えようと思います(笑)
ありがとうございます!- 12月8日

しろくろ
夫婦二人で人前でも言っちゃいます😂
ご飯食べながらでも「可愛い〜ちゃんと食べれたね!」など言っちゃいますが、周りのテーブルの親であんまり言ってる人見たことはないです💦
つい口から出てしまいますよねぇ🙄
-
ちー
そうなんです〜ついつい家でも外でも出てしまうんです(笑)
周りで言ってる方がいなくて、どう見られてるのか気になっちゃいます(笑)- 12月8日

Mon
言います言います😁
本人も、◯◯がまだ小さくて可愛くてぎゅっとしちゃう?とか言ってきます笑笑
可愛すぎて😍
人前ではまずやらないですが😅
家庭内でやってます。
人前では、
お見事だね。とか言ったりしてます😄
-
ちー
自分で言っちゃうなんて、可愛すぎますね(笑)😍想像してキュンとしました😍やっばり、外では控えようかな〜と思います(笑)
- 12月8日

あやぴょん
人前で言っているという感覚ではないですが、娘と保育園から帰る時に会話してれば「すごいねー」「上手」「さすがお姉さん」とか言いますよ!!
家ではギューしてチューして可愛い言いまくりです笑

ママリ
私、普通に言ってました🤣(笑)
ママ友が一緒の時は言ってなかったと思いますが、ママ友とかがいない時は、普通に外でも「えらいね〜!」とか言ってました😅
何も考えず言っていました🤣
ちー
そうなんです(笑)褒めると本当に嬉しそうにするのがまたまたかわいいんですよね(笑)😍
私だけじゃなくて、安心しました!