![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
主人から高価なブランド品をもらい、ブランドに疎い自分を気にしています。他の女性はどこでブランド情報を得ているのか、自身のファッションセンスに不安を感じています。
恥ずかしながら、今までブランド物に興味が全くなく、その事で主人に呆れられて?しまいました…。
毎年主人は、誕生日や結婚記念日に時計やお財布等をプレゼントしてくれていました。
今年もハンドバッグをプレゼントしてくれて、とても嬉しかったのですが
バレンシアガというブランドのハンドバッグで、私はそのブランドを知らなかったので
単純にデザインや使いやすさに喜んで、ありがとう!と言いました。
すると主人が、「◯◯ちゃんはどこのブランドかな?とか気にならないの?ていうかブランドあんまり知らないよね😅」とちょっと呆れ気味に言ってきました。
ええ…?と思い、悪いとは思いましたが後でこっそりもらったハンドバッグを調べるとまぁなんというか目玉が飛び出るお値段…。
まさかと思い今までに貰ったお財布とかも調べると(最低ですね、すみません😭)
これもまぁお高い…。
普通の女の人なら、貰った時に「◯◯のブランドだ!うれしい!!」ってなるのかな?私があんまりにもブランドに触れないから今回そう言ったのかな?と考えると、自分のお小遣いを貯めて買ってくれていた主人に申し訳なくて…。
皆さん、どこでブランドとかの種類?を知るのですか?
やっぱり、雑誌とか読んでるのでしょうか…。
というか、正直な話し、普段着がGUとかローリーズファームとかなのに
バッグとか財布とか、そういうのだけブランド物って回りから見たらおかしいのですかね?💦
今まで何も気にせず使ってましたが、浮いてたりしたのかな…💦
カテゴリ迷いましたが、こちらで失礼します😭
- りん(6歳)
コメント
![🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰
全然浮いてはないと
思いますよ👌💕
私の旦那さんもブランドに
うとく、あまり知らずなので
なかなかブランドもの貰えず
羨ましい限りです😂😂
私はブランドそうだなっと
思った物見つけたら調べたりして
ブランドに勉強してるって感じです👌
![しょりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょりー
わたしも基本的に服にお金かけませんし、ブランドといったら旦那さんに誕生日に貰ったケイトスペードの財布を2年半くらい使ってる位です😊
ブランドとか関係なく機能性抜群でお気に入りです笑
特に浮いてたりおかしいとは思いません!
友達との話題で出たりテレビで見たり実際にブランド店をアウトレットで見た時に高そう!って思ったらロゴとかで検索して調べたりしてます笑
-
りん
コメントありがとうございます!
良かった、浮いてたりとかはしてないんですね✨
私も、デザインとか使いやすさで喜んでたのですが
これからは気になったのは検索してみて少し勉強します…!- 12月8日
![ぴちゅー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴちゅー
うわーうちの主人と交換して欲しいです😂そんなブランド品ばかりプレゼントされるなんて羨ましすぎますー素敵!
と、取り乱してすみません😂
たしかに、全くブランド品知らなかったのなら少しは興味持って、えー!これ高いやつじゃん!しかもセンスいい!ありがとう!こんなの買ってくれる旦那さん他にいないよね!とか言ってあげて下さい💛旦那様もそう言ってほしかったからちょっと流石にチクリと嫌味?言われたのかなーと。
バレンシアガなんてセンスいいですよー!私も欲しいバッグあります…🤤
個人的には、その辺の価格帯のブランドもの持つのであればジーユーは厳しいかなぁ…💦小綺麗に見えるのであればセーフですが。
あ、あとその辺のブランド詳しくなりたいのなら、シュプール、GINZA、あたりの雑誌見てみてください✋
-
りん
コメントありがとうございます!
そうですよね、あまりにも買ったブランドに興味示さないと
買ってくれた主人もあまりいい気はしないですよね💦
服も、あまりお金かけないので小綺麗に見えるかどうか…💦自信ないです😭
せっかく買ってくれたバッグ達を無駄にしないように
自分自信も今一度見直します!(笑)
雑誌まで教えてくれてありがとうございます~!✨
早速、外が明るくなったら本屋さん行ってみます😊- 12月8日
-
ぴちゅー
偉そうに言ってすみません😂
やっぱり高いブランド品て、それ相応に質の良いものなんですよ。なので、そこ理解すると、普段身につける服装とかも自然と質の良いものにしよう!ってなると思いますよ😚
それにしてもバレンシアガ…羨ましいです😂💕- 12月8日
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
お気持ち分かります❤(笑)
私もブランド物自体興味ないです。🙀呆られたことはありませんが、自分でも若いのにブランドには疎いなぁ…って思ってますが別に気にしてません😂😂かといって、旦那はブランド物がほとんどですが人それぞれかと…(笑)お金かかりますが女もお金かかるから見た目の判断で買い物してます😂
![tocotoco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tocotoco
分かります🙋♀️
旦那に「ブランドの名前10個言うてみ?」って言われて
5個くらいまでしか思いつかなくて
「ほんまに女か!」って言われました🤣
「金かからんから良い女やろ!」って言い返しましたよ🤣
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私もブランド全然興味ないし普段はGUやしまむらです。
でも義母からのお下がり😅のヴィトンも使ってますけど、特別それだけ浮いてるとかも思わないので、大丈夫だと思いますよー。
んー、723さんが旦那さんに申し訳ないと思うのは723さんが優しい人だからなんだと思いますが、私はちょっと『旦那さん、わかってないなぁ』って思っちゃいました。
プレゼントって相手が喜んでなんぼだし、ブランドに興味ない人にハイブランドを渡してハイブランドだというところに反応して喜んでほしい、と思うのは無理な話なのになぁ、と。
自分が反応してほしいポイント(ハイブランドだということ)を喜んでくれなかったとしても、使いやすさやデザインを気に入って喜んでくれてるのに「喜んでくれてよかった」じゃなくて「ブランド気にならないの?(呆れ)」って思っちゃうのかぁ、、、と思うと、なんか悲しいですね。。。
雑誌とかでブランドを知ることはできるかもですが、結局自分自身が興味がないと頭に入ってこないと思うので(誰が見てもヴィトン!グッチ!みたいな柄じゃないかぎり)、色んなブランドを急に知ろうとするより、旦那さんからもらったものの中で好きなデザインだったブランドの店舗に(旦那さんと)行ってみたりしてはどうでしょう?
![ゆきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきち
私もブランド全く興味もなくメーカーも値段もなんもわかりません、知らないで受け取るとあーありがとーくらいにしか思えないです😂
うちの旦那はブランド大好きで、え、お前こんなのも知らないの?と言われますが興味もなかったし、ブランド欲しいとも思わなかったし、、みたいな😂
スウェットにブランド物の財布持ってコンビニにって人なんてわんさかいるので大丈夫ですよ☺️✨✨
![くぅたろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くぅたろ
私もブランドに興味がなく…
もっと恥ずかしい事に化粧品のブランドもイマイチわかりません😅
〇〇のリップが良いよね~♡とか話しを聞いてもロゴとか見ないとわかんないレベルです…🤔笑
私は旦那にプレゼント買う時にネットでランキングみてブランド知るくらいです💡!
それ以外で調べたりとか全くないです←
普段着でもブランド物が合っていれば関係ないと思います(^^)!
正直ブランドのロゴとか見えないと判断出来ない物もありますから🤭笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
とても優しい旦那さんですね。でも興味がないものを無理に興味をもたなくてもいいのかなと思います。呆れられたとのことですが、しかしそういう723さんだからこそブランド物をあげたい気持ちになるというのもあるかもですし(ブランドに疎い所が可愛いと思ってるかもしれません)☻
ただ、確かにバレンシアガあたりは割と一般的というか大抵の女性は知ってるブランドなので、他人と話を合わせるためにも、自分の持ってるブランドについては知っておくといいかもですね(雰囲気とか値段とか。ググってブランドのサイトとか見とけばいいかと)。
雑誌以外のオススメはデパートのウィンドウショッピングですかね。有名なブランドが大体入ってます。ハイブランドの階は敷居が高いので入らなくてもフロア図を眺めるだけでも十分かと思います。
りん
コメントありがとうございます!
なるほど!確かに、可愛いと思ったバッグとかにロゴが入ってたりしますよね!本当に恥ずかしいんですけど、今までそのロゴも読めずに放置してたんで、これからは気になるのあったら調べて勉強してみます!✨