
コメント

m
質問の答えじゃないんですが、私も白山市て保育園申し込んでるので気になっちゃいました💦
もう連絡きたんですね、私は鶴来の方なんですけどtomamaさんはどちらですか?

ママリ
私も松任らへんです!
電話いつなんだろうと思ってましたが、かかってきたんですね😭
私も来週あたりなのかな。
落ちた時のこと私も考えてます。
幼稚園だと仕事の関係で絶対迎えに行けないので私は校区外の保育園にします。
もし時間的に幼稚園でも可能なら同じ校区内の友達やママさんおった方が、子供だけじゃなく自分も安心ですよね😊
-
tomama
同じですね!!
はい💦私の場合、事前に電話して聞いたので先に電話がかかってきたのかと思います😣
やはり校区外にしますよね😣
私も幼稚園だと仕事の時間が長いので延長料金が発生するので勿体無いなーと😢
希望していた保育園、入れるといいですね🥺✨✨- 12月8日
-
ママリ
引越したときと電話でも結果いつ頃かって問い合わせてるんです🤭
名前は名乗りませんでしたが😞
人気の保育園なので早めに調整して11月下旬から12月上旬に返事しますって言われました💦
なので固定電話からの電話はドキドキで😭
延長料金取られてたらなんのために働いてるのかわからなくなりますよね😭
校区外でも延長なく迎えに行ける感じですか?- 12月8日
-
tomama
そうだったんですね!!
希望の保育園入れるといいですね😭
そうなんですよー😭しかも幼稚園、夏期保育とかあるのでそこらへんもお金かかるのかなー?!とか思うと入りづらいです😔
校区外のところはお迎え間に合うと思います😣!ただ、私の職場が金沢駅付近なのでギリギリになるかもですが、、、😭- 12月8日
-
ママリ
超激戦な保育園らしいので厳しいと思ってますが😭😭😭
そこらへん幼稚園厳しいですね🤔
他にも色々お金かかりそう🤔
冬場になると余計に通勤時間かかるしつらいですよね💦
私も金沢に勤めに出ているのでお迎えギリギリになりそうです😞
友達が早めに連絡あった方が次の保育園探しやすい、どんどん埋まっていくから遅くに連絡あると不利って言ってたので私も落ちたなら早く連絡きてほしいです😭- 12月8日
-
tomama
これからの時期怖いですよね😭
どのくらい雪が積もるかにもよりますけど、、、😔
できる限り自宅の近くの保育園入れたいですよね😰
ほんとにそうですよね!わかります😣
遅くに連絡来たときにはもうどこも空いてなかったらきついですもんね😨
しかも4月の入園まで時間がないのも焦ります😣
落ちてたなら来週には連絡来て欲しいですよね😭💦💦
第1希望受かってたら連絡来ないんですよねー?!- 12月8日
-
ママリ
今年は暖冬と言われてても今日なんてとっても寒かったですよね😭
去年みたいな大雪で遠くの保育園送迎なんて無理です😭
tomamaさんはどんな感じで市役所電話しました?
第1受かってたら電話ないです!
第1落ちて、第2第3に振り分けられる場合とどちらも落ちてほかに振り分けられる電話がかかってくるみたいです!- 12月8日
-
tomama
そうですよねー😭今年は暖冬だとしても来年は大雪かもしれないですもんね😔
私は、白山市の保育園に申請出したのですが、第1希望の保育園、入れましたかねー?みたいな感じで聞きました!!
やっぱりそうなんですねー😣💦
じゃあ一刻も早くダメだったら連絡欲しいですよね🥺
受かってて連絡来ないのもドキドキしますが、、、😂笑- 12月9日

Soa
白山市です!
保育園落ちそうです😭
市役所から「いっぱいで入れません、育休延長できませんか?」と連絡が来ました😭😭
こちらも早く復帰したいし、職場からも早めの復帰を望まれてるので無理と答えましたが、「再度職場と相談して育休延長できないか確認してください」と言われてしまいました...
途中入園だし難しいのは覚悟してましたが、こちらも生活があるのでどうしようか悩み中です😢💔
-
tomama
えーー💦そうなんですねー😭
育休を伸ばすとなると生活していくのきついですよね😭
私も金沢に住んでいたとき、復帰する際に途中入所だったのですが希望の保育園入れず、職場と自宅から遠い保育園に預けていました😣- 12月8日
-
ちっか
教えて下さい。私は昨年の12月に白山市に転居した者です。もうじき7ヶ月になる子どもがいます。転居した時点で保育園の申込みが終わってました。なので、来年の秋に申込みになり再来年の4月入所予定になるから私の育休を延長しないとダメなので何か証明書みたいなものを出しますと市役所の方が言ったのですがそういうもの貰えましたか?
ちなみに希望した保育園はどこででしょうか?
不安なことしかなく、毎日気分が冴えず心配ばかりしています。
よかったら教えて下さい。お願いします🤲🥺- 3月24日
-
Soa
そうでしたか😭
証明書もらえるみたいですが、私は職場から無くて大丈夫!と言われたので、もらってないです💦
ですが、ぜひもらった方がいいので、まだもらえてないようでしたら市役所に問い合わせした方がいいですよ✨
うちの希望は郷保育園、わかば保育園、あかねこども園でした。
どれも激戦😭
来年も同じ保育園を希望する予定です!- 3月25日
-
ちっか
お返事、ありがとうございます😊一人で不安になっていたので…🥵お返事を読んで心が軽くなりました!
白山市、激戦なんですね!ビックリです。
市役所に問い合わせしてみます。ただ転入して、保育園のことなど詳しく説明してくれるかと思ってたら、マイ保育園の説明をサラッとしてくれただけで…えって感じでした。無愛想だし、なんだか面倒くさそうに話すし…
でも、可愛い子どもの為にも頑張らなきゃですねっ😄- 3月25日
-
Soa
よかったです✨
本当に対応の悪さに唖然ですよね💦
こっちから聞かなきゃ言ってくれないことたくさんあるんで、わからないことなどは積極的に言った方がいいですよ🎵
今年の白山市は例年にないくらい子どもの数が多いそうです😅
来年保育園入れるといいですね🎵
がんばりましょー!- 3月25日

退会ユーザー
白山市に転居して、4月から申請中です。鶴来なんで、連絡来るな~とお祈りの日々です。白山市激戦区ですよね。市街地周辺は。どうしても入れなけばいけないなら、一旦入れて次年度に転園の申し込みをするのはどうでしょうか?希望は、第3まで書いて落ちたということでしょうか?
-
tomama
そうなんですね!!
第3まで書いて落ちました😢
去年も1度白山市の同じ保育園を希望して出したのですがその時も落ちてしまい、今回もまた落ちたので、次も落ちるかなーと心配です😣
すでに2度の転園をしているので、できれば次入れるところで最後にしたいのですが、、、厳しいですね🥺- 12月8日
-
退会ユーザー
それは、辛すぎますよね。子供も色々わかって、仲良しの友達もできるだろうし。私でも悩みます。一体どういう差なんでしょうね(´Д`)
私は、金沢市→白山市で、現在フルタイムで働きながら、子供を金沢市のこども園に通わせてます。途中入園は無理とわかっているので、今後どうしようかと模索中です。- 12月8日
-
tomama
はい😔もうすでに新しい保育園に行くことを嫌がっていて、今の先生、お友達と離れるのが嫌だと、、、😭
できることなら小さいうちに転園させてあげたかったのですが、、、大変ですね保活😢
そうなんですね😭💦
私もそれの逆バージョンですー😭💦
朝の通勤ラッシュとかすごくないですか😨?!
途中入園ほんとに運がないと入れないですよね😭- 12月8日
-
退会ユーザー
ごめんなさい。金沢市→白山市は、転居という意味で。転居後は、白山市→金沢市に仕事に通うことになり、そうなると、延長保育は避けることができず、シフトで動くので、土日も仕事ありありです。なので、朝のラッシュが心配です。引っ越してからも、現在のこども園に管轄外保育で通わせるのもいいけれど、金沢市の子供が沢山になったら優先されるので、出ていかなければならなくなるのも…😱ということで、白山市で申請しましたが。もう、みなさんの投稿を見て、ドキドキしながら仕事中に投稿してる私です。
- 12月8日
-
tomama
そうだったのですね😅すみません💦勘違いしました😅笑
土日仕事は大変ですね😨
私も金沢で仕事をしているので、今のところ、子どもは金沢の管外保育で、朝送ってから仕事に行くと1時間かかります😔
金沢でも激戦区のところに預けているので次年度ではやはり継続は無理だそうで、、、😢同じですね😭
つうちがくるまであんしんできないですよね🥺
しかも12月に結果がわかって、もし落ちてたら残り3ヶ月で新しい保育園を探さんなんって思ったら早く知りたいですよね😭😭😭- 12月8日
-
退会ユーザー
やっぱりそうなるのですよね(´д`|||)
松任地区は広いので、早々に連絡来るのですかね。鶴来地区の人で、連絡来てる人いるのかなぁ。
などと思いながら、仕事終わったらダッシュでお迎えに行かねば❗️と残り時間がんばります😃色々お話聴かせてもらい、ありがとうございました。
何とか良い方向に向かいますように、お祈りしてます( ´,_ゝ`)- 12月8日
-
tomama
順番に連絡が入ってるのかもしれないですね😣
12月中には連絡いくようにしていると言っていたので😣💦
お仕事お疲れ様です😣!!
こちらこそ、同じ境遇の方がいて安心しました🥺✨
ありがとうございました🙇♀️
私も、希望の保育園、入れますよう祈っています☺️- 12月8日

退会ユーザー
年中さんで落ちちゃうって相当激戦区なんですねΣ(・□・;)
ウチも白山市です。
今まで2回ダメで、今回3回目のトライですが絶望的だなぁ…⤵︎
上の子は幼稚園に通わせているのですが、急に学級閉鎖1週間や、仕事してても絶対に預かってもらえない日が年に数日あったり、働くママにとっては厳しくて💦
先週電話してみたら「まだ調整中です」と言われたけど週明けまた連絡してみようかなぁ。
質問の件ですが、毎日の事なので、送り迎えしやすい方にします。
校区が違っても結構大丈夫だと先輩ママ達が言っていました。
-
tomama
6人応募があって定員1人だったそうです😭💦
学級閉鎖なんかあるんですか😱😱それだったら仕事できないですよねー😱
早めの連絡したほうがこれから動きやすいですよね💪
やはりそうですよね、、、😔
そうなんですね😣小学校に行ってからが心配で、、、😢
案外大丈夫だと聞いて少し安心しました😔✨✨- 12月8日

na.ya
私は、9月の途中入園希望で申し込んだのですが、ダメでした🙅♀️4月でいっぱいなら、途中なんて無理ですよね😨育休の延長を言われたのと、もし延長できなかったら倉光にある乳児保育所になると言われました!!
働きたいと思ってるのでそこにいれて、また再来年の4月に自宅から近い保育所はいれたらいいんですけど🙄なかなか難しいですね👀😨
-
tomama
途中入園、私も経験しました😭💦
運がないとなかなかは入れないですよねー😔
乳児保育所あるなんて知らなかったです😳
再来年、希望の保育園入れるといいですね😭✨- 12月13日

ゆいか☆えいとmama
同じ9月産まれで気になり返事してみました。
来年からの途中入所で申込みしたのですか?私も育休で今年10月の申請で来年9月入所で申込みしたのですが、連絡未だに来てなくて、気になって市役所に聞いたら、2月ならないと正式入所わからないみたいな事言われました😱
tomama
松任らへんです!
前に自分で市役所に電話したところ、申請した保育園、応募が多くて今調整中です。って言われたのですが、昨日、市役所から電話かかってきてダメだったと、、、😭
12月中に第1希望に入れなかったら順番に連絡すると言ってましたよ🥺
m
松任のほうなんですね!
松任の方は激戦区っていいますもんね💦 希望のとこには入れないと悩みますね💦
連絡待ってみます! ありがとうございます😊
tomama
そうみたいですね😭前は金沢に住んでいたので、白山市はそんなに激戦区じゃないでしょう、、、と思っていたのですが、甘かったです😭😭
はいっ!!
希望のところに入れるといいですね☺️✨