
帝王切開で出産後、自分で傷口の消毒をすることに不安があります。穴は2、3日で塞がると言われていますが、ガーゼを取っても大丈夫でしょうか?
帝王切開で出産し、入院中に傷口が膿んでしまって今まで産院で消毒してもらってましたが今日から自分で消毒してとの事で消毒液と軟膏をもらいました。膿んだ所に穴があいてて産院で消毒してもらってた時はその穴にガーゼを詰めてたのですがそれはさすがに自分でやれないので上からポンポンと消毒と軟膏だけ塗ってガーゼで覆ってるだけです。先生曰く、穴は2、3日すれば塞がっちゃうとの事ですがこのまま塞いじゃっていいのか…今日電話した時詰めてるガーゼは取れちゃったら取っちゃっていいよと言われたのですが自分の消毒の仕方で大丈夫か不安です😔😔
- ちい(6歳)
コメント

ジャスミン
大変でしたね😵
出産ただでさえ大変なのに、そんなことになるなんて💦
私も帝王切開なのですが、ちょっと状況違うのですが…2回目のときに溶ける糸が溶けずにそこから膿んでしまって😥もう1回切って縫い直しました😣
それでもよくならなかったので、しばらく外科に通いました‼️
自己判断では怖いですよね😢もう1回産院で診てもらうか、外科もしくは形成外科を受診された方がいいかもしれません💦
ちい
コメントありがとうございます!
1週間後また診てもらうのでそれまで頑張ります(‘、3_ヽ)_
溶ける糸でも膿んだりするんですね…💧まだ私も残ってるので怖いなぁ😭
それにしても穴がグロテスクです😩w