
7ヶ月の男の子の離乳食量について相談です。本の指示が分からず自己流で進めています。他の方の与える量やネット情報の信憑性について教えてください。
生後7ヶ月になる男の子を育てています
離乳食は6ヶ月から開始し1ヶ月経ちました
今はトータル大さじ3くらい食べてくれます
離乳食の本を買ってはみたのですがイマイチ理解できずに自己流で進めてきたのですが
量をどのくらい与えていけばいいのかが分かりません😔
母親なのにお恥ずかしいばかりです。
エネルギー 小さじ◯
ビタミン 小さじ◯
タンパク質 小さじ◯のように大体で結構ですので皆さんの与えていらっしゃる量を教えて頂きたいです😔
またネットで拾った進め方の量は参考にしても大丈夫でしょうか?
厳しい意見は控えて頂けると幸いです😢
- まおり*(6歳)
コメント

ドーナツ
離乳食をはじめてから4ヶ月経ちましたが私も量について悩みました。結局タンパク以外は欲しがるだけあげて大丈夫なのかなっていうのが今思う簡単な考え方です。
ちょうど30日目くらいはこんなでした↓
①玉ねぎ15g
にんじん 7.5g
コーン 15g
バターナッツかぼちゃ 20g
10倍がゆ 22g
じゃがいも 20g
②
かゆ15g
じゃがいも 20g
バターナッツかぼちゃ 20g
にんじん 7.5g
玉ねぎ 7.5g

まみ
こんにちは!もうすぐ生後8ヶ月、離乳食を始めて2ヶ月ちょっとになります。わたしはかなりゆるーく適当に進めましたが、ご参考までに…☆
始めて1ヶ月くらいの時だと、炭水化物30g、ビタミン20〜25g、たんぱく質5〜10gくらいをあげてました!
うちの子は比較的何でもよく食べてくれましたが、質問者さんのお子さんも食べっぷりがいいようなら、少し多めに作ってみては?
たんぱく質は要注意ですけど、ビタミンはどんどん増やして大丈夫だそうですよ☺️
-
まおり*
こんにちは!
ご丁寧にありがとうございます
私の性格的に本を買うと神経質になりすぎてしまうので感覚で進めてきたのですが1ヶ月経ち量の事が不安で本を買ったのに理解しきれませんでした💦💦
ビタミンは増やしても平気なのですね😳!
お粥より野菜の方が好きなようなので知れてよかったです!
明日から少し多めに作って与えてみようと思います!
ありがとうございました☺️- 12月7日

伊黒さん🙈
食べる分だけあげてます😅
今は7倍がゆ小さじ6と野菜小さじ2とあとなんか小さじ2くらいです!!
-
まおり*
タンパク質さえ与えすぎなければ後はその子、その子の欲しがる量でいいんですかね?
ご丁寧にありがとうございます!
参考にさせていただきます☺️- 12月7日
-
伊黒さん🙈
そんな感じですね☺️とりあえずいろんなもん食べさしてます!野菜中心に!私が好き嫌いかなり多いんで…
- 12月7日
-
まおり*
私も野菜は与えて良いとされる物はどんどん食べさせてます!
私も好き嫌い多いので息子には何でも美味しく食べて育ってもらえるように…😢💕- 12月7日
-
伊黒さん🙈
そうですよね😭
なんとか野菜を!!!笑- 12月7日

うた
5ヶ月から始めてもうすぐ8ヶ月になります♪
今は
エネルギー70〜80g
ビタミン 40〜50g
タンパク質25〜30g
です♪
1食140〜170くらい食べてます♪
始めて1ヶ月の時は
エネルギー45〜50g
ビタミン25〜30g
タンパク質15〜20gでした♪
-
まおり*
5ヶ月から始めていらっしゃる方より1ヶ月遅れてのスタートなので本などを見てもどこまで参考にしていいか分からず質問させて頂きました😢
ご丁寧な回答ありがとうございます!
参考にさせて頂きます☺️- 12月7日

なっつ
二回食二週目です🙂
おかゆ(エネルギー) 小さじ7
野菜(ビタミン) 小さじ3~4
鯛or豆腐(タンパク質) 小さじ1 又はきなこ小さじ1/2
くらいです🙂量悩みますよね😂💦
うちはあげればまだまだ食べそうです😅
-
まおり*
ご丁寧にありがとうございます
うちの子もあげればまだ食べると思うんですが、始めの1〜2ヶ月は慣れさせるため?だと聞いたのでどのくらい与えればいいのか悩んでいました😢
参考にさせていただきますね!
ありがとうございました☺️- 12月7日

みー
5ヶ月から初めて現在7ヶ月です!
エネルギー80g
ビタミン 30g
タンパク質 10〜30g
くらいで1日2回あげてます✨
わたしは市の子育て支援課で量や内容の表をもらったので、それを元にあげてます!
もっと食べそうなら5gずつくらいふやしたり、いらなそうなら減らしたりで微調整してます😌
-
まおり*
画像まで付けて頂いてありがとうございます😢
離乳食教室で紙は頂いたんですけど、硬さや食材の事が中心で分からずにここまできました💦
量、参考にさせていただきますね!
ご丁寧にありがとうございました☺️- 12月7日

りん
私も6ヶ月くらいから始めました!!もう1ヶ月経ったので二回食スタートしました。本にエネルギー50~80㌘と書いてたのでそのままあげてましたが私が住んでるとこの資料には25㌘って記載ありました。。でも50㌘食べてます。つたい歩きやハイハイ等もしているのでお腹すくのかもです。地域によって多少量の記載違うようです。
あくまで目安なのでこの時期はまだおっぱい中心なので大体でいいのかもですね。
-
まおり*
ご丁寧にありがとうございます
画像ぜひ参考にさせて頂きます!
お子さんの成長や食欲によって変動するものなのですね☺️
神経質にならず目安として捉え離乳食を進めていきたいと思います✨
ありがとうございました☺️- 12月8日
まおり*
ご丁寧にありがとうございます😢
1と2は午前・午後と二回食の事でしょうか?
量は皆さんやっぱり悩んでいるようで安心しました
参考にさせて頂きます!
ドーナツ
そうです!1が11時で2が17時でした!
タンパク質はお豆腐をよくあげてました、白身魚とかツナとかは食べるのに慣れてきたあとにあげたりしてました。