
今年1年生になったばかりの娘がいます!最近通学団一緒の男の子(小2)と…
今年1年生になったばかりの娘がいます!
最近通学団一緒の男の子(小2)と仲良くなり
今度、家に来たい!とのことで
娘も嬉しいだろうと思い、いいよ☺️と
話した事があり
先週、学校帰りそのまま家に来ました。
お母さんは知らないって言ってたので
心配するから
遊びに行っていいか聞いてから
おいで💦といい、再度うちに来て
その日は楽しくゲームをして 解散
そしたら次の日許可なしに家にきて
しかも急に窓を!ドンドンドンと叩いて
おーいきたぞーと😅💦
それは無いよ…と急に来られてもって
言ったんですが約束したじゃん😡と娘に言ってて
少し娘も戸惑ってたのですが、
逆に相手側のお家にお邪魔する事になり
お菓子を持たせて2時間ほど遊んで帰ってきました。
そして昨日、学校帰りに娘が帰ってきたとおもったら
しつれーしまーすって勝手に
家に入ってきて💦
アイスない?ってアイス食べたら帰るって
言うので娘とアイス食べさせ
送ってったのに
少し経つとまた家に来たんです💦
結局遊ばせることになりソファは飛び跳ねるは、
テレビにものを投げるはで、
少し苛立ってしまいました🙂
送ってくとお母さんはいなくて、
だから頻繁にうちにくるのか…と思ったんですが
通学団一緒だし
家もすぐ裏だし、変なことは言えないので
付き合い方が難しくて
悩んでます😔。
相手の親はLINEしてる限りいい人ですが…
腕中リストカットだらけで
1歳の子もいるのですが
家に置いてきて 旗当番来たり、と
少し複雑だなと思ってて…💦
あまり関わらない方がいいのか、
気にしすぎなのか
どうなんでしょう😭
- なまけちゃん🦥(1歳9ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
申し訳ないけどあまり関わりたくないですね😭
勝手にきたり、アイス要求したり、普通じゃないと思います。
もし娘さんが遊びたい気持ちがあるなら、おうち以外で遊んでもらいます。
といっても今暑くて、外遊びは難しいかもしれませんが💦
リスカとかは勝手にどうぞと思いますが(精神面不安ですが)
1歳の子置いて旗振りは異常だと思います。

ベリー
ちょっと調子に乗って図々しくないですか?
これからは距離置いた方がいいと思います💦
その男の子同学年に相手されてないとか?ですかね?
-
なまけちゃん🦥
ほんと一度遊べたからって
調子に乗ってますね💦
多分相手にされてないんだと思います...
今後の付き合い方考えようと思います😭- 1時間前

はじめてのママリ🔰
はっきり叱ってますか?変なことはいわなくても、今日は無理とかはっきり伝えてます。
-
なまけちゃん🦥
ソファで飛び跳ねたり
テレビに投げたりは
その時旦那がいて少しキツめに
ダメだと叱ってましたが
何回も飛び跳ねてて
やばこいつ…ってなってました😅
そして今日も朝から断ってたのに
庭まできたので
冷たく断りましたが…💦
今後の付き合い方考えます💦- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
相手の親には言わないのですか?
- 35分前

ママリ
うちも1年生の息子いますが同じようなことありました!
仲良しの近所の子で、一度うちで遊んだらよく来るようになってしまって💦
アポなしピンポンは当たり前です。この前は休日の朝8時半にきました💦
前に休日の午前中に我が家で遊んで「昼ごはんだから帰る!」って行って帰って行ったので、じゃあうちもご飯にするかーと用意して、いざ食べよう!ってなったらピンポンなり戻ってきたので「ごめんね、これからご飯だからまたあとでね」って言ったのに「僕はもう食べたから」と勝手に上がってきてしまい、何故かリビングでその子が遊んでる中昼ごはん食べました😇
学んだことは、子供は1度家に入れたらそのあと何回も来ます!
しかもその子が他の子も引き連れて来たりするのでいつの間にか人数も増えて「あなた誰?」みたいな子まで来ました😭
うちは懲りたのでもう家は禁止にしました😇
-
なまけちゃん🦥
いやーいるんですね😭常識ない子というか躾がされてないというか…
私も今回で学びました💦
仲良くなったんだーと思って
軽く考えてた自分を恨みたいです😢
まだ友達を選べない年齢ですし
娘にも この子と仲良くするなとまで
言えないので
今後の関わり方を旦那とも相談して
うまく娘にも伝えれるように
してみます!😫
コメントありがとうございます!- 17分前
なまけちゃん🦥
そうですよね💦
私も初めてのことなので
普通が分からず、
小学生ってこんなものなのか…
と思ってしまった事もあり
家に来ること、許してましたが…💦
やっぱり 関わりたくないと
思えますよね😅💦
旦那とも
また相談して今後の関わり方
考えていこうと思います!
さっそくのコメントありがとうございます💦