![かな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1ヶ月検診の補助券はどのようなもので、岩砂マタニティでの1ヶ月検診はどれくらい時間がかかりますか?
母児の1ヶ月検診について質問です😊
1ヶ月検診は有料だと思いますが、
検診のお知らせカードに
1ヶ月検診の補助券がある方は持参して下さいとのことですが、どのようなものですか?
母子手帳の中にはないと思いますし、市からもらえるものですか?(補助券があるのとないのとでは値段だいぶ変わりますか?)
また、
岩砂マタニティで出産された方(違う方でも大丈夫です)
1ヶ月検診自体は全部で時間はどれくらいかかりますか??
よろしくお願いします🥺
- かな(6歳)
コメント
![みーこ◡̈♥︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーこ◡̈♥︎
母親のは補助券はありませんが、お子さんの分は母子手帳にある補助券…妊婦検診のやつの後ろに付いてませんか❓
私のところは子供用の検診の補助券が何枚か付いてますよ🤔
![みーこ◡̈♥︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーこ◡̈♥︎
そうなんですね💦
母子手帳をもらう時って補助券の種類、枚数の確認があったかと思うんですけど…覚えてないですか🤔❓
私は神奈川なので岐阜ではどうなってるのか分からないのですが…
-
かな
母子手帳もらいにいったのが
市役所じゃなく支所でもらったのですが、その際にマイナンバーが必要なはずなのに、その時担当した若い方、新人かわからないんですが、妊娠したので母子手帳お願いしますと話し、病院からの書類を見せたのですが、ぽかーんとしてて、マイナンバーの確認も一切されなかったし、(わざわざ家にまで取りに行きました😞)
母子手帳は渡されたんですが、奥の年配の方にこれコピーとらなだめだよ!とか言われてたりも聞こえましたし、ほんとに説明自体全くされませんでした😓
帰るときも何も言われなすぎて、その方に帰って大丈夫なんですか?と聞いたくらいです😓
なので、後日健診の時に受付のスタッフさんに出産後出生届と一緒に提出しなくてはいけない書類があるなどを聞きました。
妊婦健診の補助券についてはそのときに教えてもらいましたが、1ヶ月検診の話はその時されてないと思います🙄
神奈川なんですね🥰
わざわざ丁寧に教えていただきありがとうございます💌
電話するのちょっと引けますが…
健診までに直接病院に聞いてみます😄💛- 12月7日
![あやか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやか
うちは出生手続きした後に郵送?だったかな。で届いた記憶があります。
なので病院ではなく市役所などにお問い合わせしてみるといいと思います。
-
かな
返信ありがとうございます💌
市役所ですね😃!!
先に市役所へ問い合わせてみます😄!!!
ありがとうございますっ😍♡!- 12月8日
かな
返信ありがとうございます💌
母子手帳しっかり見たんですが…
妊娠中に受診する際に使う受診票はあと一枚残っていて、その周辺も探してみたんですがそれらしきものはありません(ToT)
岐阜市という所なので、補助券等がありそうなんですが…😓