

ままちゃん
よく食べていて、水分もとれていて、体重問題ないなら大丈夫だと思いますよ( ´∀`)
うちはあんまり離乳食食べないのでまだまだおっぱいです(。-∀-)

ゆうみつママ
こんにちは(^^) はじめまして★
11ヶ月になったばかりの男の子ママです!
私の息子も離乳食を沢山食べるので10ヶ月の時は寝る前もしくは夜中の授乳のみでした!!!
今では全くと言っていいほどミルクも飲まなくなり変わらず離乳食もたくさん食べます(^^)
実母にミルクを一歳前なのにミルクを全然飲まない事を話すと大丈夫なの?栄養が足りなくならない?など言われたのを心配になり小児科の先生に相談した所「おっぱいが好きでしばらく飲む子とそうじゃない子もいるし、だんだん飲まなくなっていくものだから、ご飯を沢山食べていれば問題ないよ。」と言われました。
なので今ではなるべく栄養が偏らないように離乳食を作って食べさせてます(^^)
なので、離乳食を沢山食べて体重も増えていれば大丈夫じゃないでしょうか??? この時期になると食べても動いていればそんなに体重も増えなくなってきますが心配であればどなたか専門の方に聞いてみて貰って安心するのも1つの手かと思います★
長々すみませんでした(^^;)

ふみちん
うちの娘は9ヶ月から3回食で、夜寝る前1回の授乳で、10ヶ月で卒乳しました!
10ヶ月健診の時小児科の先生にチラッと大丈夫ですかねー?って聞いたら離乳食もしっかり食べて水分もとれてるなら大丈夫だよーって言われました!体重も問題なかったです!
なので大丈夫かなあーと思います😋
心配でしたら専門の方に相談してみると安心するかなと思います✨

♪
9ヶ月で卒乳しましたよ^_^
離乳食めっちゃ食べる子で
おっぱい欲しがらなくなり
寝かしつけの添い乳だけだったので
この際にと思い卒乳させました^ ^
もうすぐ保育園始まるので
タイミングよくやめれました!

りー
9ヶ月でうちも寝る前の一回で
夜中起きたらおっぱい少し咥えるくらいです✨
離乳食の後のおっぱい欲しがらなくなったのであげてないです🙆♀️
コメント