娘が1歳半で「ぱ」しか言えず、心配しています。姪っ子は同年齢で発語が進んでおり、遅れているのではないかと不安です。一歳半健診で指摘される可能性はありますか?
来月で1歳半の娘です。「ぱ」しか言えません。
アンパンマンをみて「ぱんぱん」
パパはどこ?と言うと「ぱぱぱ」と言った感じです。
やはり遅いのでしょうか?
同い年で4ヶ月上の姪っ子がいるのですが
姪っ子は1歳半の頃から
「わんわん」など発語がありました。
姪っ子は2人目ということもあるからかもですが
親から心配されているので、
こちらも心配になります。
もし発達が遅い場合は
一歳半健診でなにか言われますか?
- ぴつ(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント
退会ユーザー
私が住んでるところだと、1つでも単語が出ればOKみたいです。それより指差しとか積み木とかのほうが難しいんじゃないかとヒヤヒヤしてます🤣
あい&そうたmama 💕
遅くないですよ。
個人差あるので
上の子は2歳くらいまで、何も話せずでした💔
1歳半検診で、支援センター行くように進められました😅
きちんと話せるようになったのは幼稚園のプレスクールに通ってからです✨
今は溜めてると思います。
-
ぴつ
そうなんですね!溜めてる、と聞いて少し気持ちが軽くなりました😊
- 12月7日
ママリ
早い子はいくつか単語言いますがゆっくりの子は2歳すぎてから発語するので、まだ遅いとは思いませんよ〜今は様子見で言葉を溜めておく期間で良いのではと思いますよ😌💗
市によっては健診で専門医への引き継ぎを進められる可能性もありますが、保健師は専門医じゃないので判断できないってだけなので、心配しなくて大丈夫ですよ😁
-
ぴつ
溜めておく期間と聞くと少しほっとしました😌
そうなんですね!健診の自治体や人によるんですかね!- 12月7日
M
出産前は児童発達関係の仕事をしていました。
言葉の発達は個人差が大きくあると言われています。
一歳半頃までに、一語文を言える状態まで精神的な成長をしているのが好ましいと言われてます。
一歳半の時点で『あー』『うー』などの喃語しか話せないと遅れがちと判断されるようです。
一歳半の時点で話せる言葉の数が10単語あるのが平均的だそうです。あくまでも平均ですが、指差しが出来て、2単語は意味の通じる発語があれば、特に問題はないかと言われてますよ。
子供自身が『これは◯◯である』と理解して発していることを基準として、何単語話せるのかが重要となります。
子供の言葉の発達には、個人差があるとはいえ、日々のコミュニケーションが大きく関わってくると言われています。また男の子のが女の子よりも発語は遅い傾向があります。
一歳半検診で引っかかるお子さんは、日々のコミュニケーションの改善やおもちゃ遊びの刺激の少なさなどで改善されることが多いですよ。
-
ぴつ
とても詳しくありがとうございます!
読ませて頂いた感じだとやはりうちの子は少し遅れているように思えました😣
娘とは沢山遊んでいるつもりですが、やり方が違うんですかね...ありがとうございます!- 12月7日
クロクマ
うちの子は1歳半の時点では何も話せませんでした😂今は「ワンワン」「あっち(熱い)」ぐらいしか話せません。
お喋りは3歳までその子その子で差があるからまだ気にしなくていいよとアドバイス頂きました。言っている事が分かっていれば大丈夫かなと気にしないようにしてます😊
-
ぴつ
そうなんですね!そう言って頂けて少し気が楽になりました😊
- 12月7日
ぴつ
やっぱり自治体によって基準が違うんですね😅確かに、うちもどちらも怪しいです😭💦