※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マママリ
妊娠・出産

26週の妊婦検診で胎児の体重が大きいことに不安。体重管理に気を付けているが、栄養の行き先や胎児の体重増加について疑問。サプリや食事についてアドバイスを求めています。

午前中に26週で妊婦検診行ってきました。
おなかの人の体重1100グラムくらい…。デカいですよね(汗)←体重は推測で誤差が出やすいのは承知の上ですが。
大きい子しんどいです!
上の人、3080グラムだったけど頭が大きくて看護士さん馬乗り押出し吸引分娩でした。もうあれはイヤなので出来たら気持ち小さめで産みたいです…

私自身は体重管理気をつけてて、6ヶ月検診から7ヶ月の4週間は0.0キロ増でがんばりました。今ちょうと妊娠前と同じ体重です。
食べた栄養、そのままお腹の人に行ってるんですかね…。
胎児の体重、中期に増えて後期にゆるやかになるとかそういうパターンの方もいますか?大概は9ヶ月頃からどーんと増えますよね。普通は。

私の臍帯、栄養送りすぎ?
メタバリアとかベジバリアとかの糖質吸収抑止のサプリ飲んでます。黒酢大好きで夕食後に飲んです。
あとなにをしたら…

コメント

ぴーさん

26週の検診でうちの子は990gと言われました。
先生がこの時期は1キロ前後と言っていたのでデカいっていうほどでもないと思いますが…
頭が大きくなるのは個性もあるし仕方ない事であって、胎児の体重を少し抑えたところで頭が小さくなったりはしないんではないでしょうか。低出生体重児で産むのなら小さいでしょうが。
糖質吸収抑止のサプリを飲むくらいなら糖質制限した方がいいと思います。

  • マママリ

    マママリ

    コメ有り難うございます
    極端に大きいわけではないですよ〜とは言われてるんですが、前回の分娩のときに失敗したかも知れないので(上の子に障害があって可能性として分娩時の事故も含まれる)、とにかく安全に産みたいのです。

    結婚する前から、20代の頃から十数年来白米を食べる習慣が殆どなく、かわりに根菜が大好きで明らかに糖質摂り過ぎなのが心配です。大根とか蓮根とかゴボウとか大好きです。甘い間食は今は午前中にちょっとだけ…
    消化器系の障害で消化の悪いものは結局戻してしまうのも悩みです…

    • 12月7日
  • ぴーさん

    ぴーさん

    分娩自体、胎児の体重で吸引分娩になるか決まるわけではありません。知り合いの方は低身長にもかかわらず約4000gの子どもを産んでいましたが吸引はせず自然に産んでいます。
    障害を防ぎたいのであればやはり、小さく産もうとするのはやめておいた方がいいのではと思います。胎児が大きいのも分娩のリスクにはなりますがお腹の中で元気に育ってもらうのが最優先かと。

    夜は糖質多いものを控えて、タンパク質をとるといいですよ。私は夜ごはんにむね肉とブロッコリー茹でたものをポン酢で食べています。
    むね肉は消化にいいのでオススメですよ。

    • 12月7日
  • マママリ

    マママリ

    トリムネは好きです!
    サラダチキンは塩分少なからずでダメですよね〜

    分娩時、どうして吸引分娩になったのかわからず、少しでも安全に産めるかを考えたらあらゆる不安を取り除きたくなります。
    上の子は3000超えたとたんスイッチ入ったんだろうなと思うと空気の読めるいい子なのに、私がなにか失敗してしまいました。そのなにかがなんなのかがわからないのです…

    • 12月7日