※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊婦に知らせずに吸引分娩することありますか?出産中に助産師が医師に耳…

妊婦に知らせずに吸引分娩することありますか?

出産中に助産師が医師に耳打ちして、その後医師から吸引という言葉が聞こえた気がしました。

そして複数の看護師さん達にお腹を押してもらって一気に出産しました。

無我夢中で先生がなにをしていたか気にもしていなかったのですが、産後写真を見ると赤ちゃんの後頭部がすごく長いような、、、?

これは吸引分娩していたということなのでしょうか?

コメント

akane

私の場合は、吸引することを説明されましたが、同じような状況で産みました。

ママリ

母子手帳に分娩方法、吸引と書いてあるはずです🤲

はじめてのママリ🔰

私は上の子も下の子も吸引分娩ですが、どちらも直前に「吸引します」と言われました!
上の子は必死すぎてうろ覚えですが・・・

ただ吸引するということは、それだけ急がないとまずい状況なんですよね。
もう赤ちゃんが苦しんでるから急いで出す必要があって、吸引するので。
なのでもしかすると、ゆっくり声かけせずにささっと処置されることはあるかもしれません!



あと吸引しなくても、頭は長くなります!
狭い骨盤から出るには、細くしないと出れないので💦

はじめてのママリ🔰

必死で先生が言ってても
聞いてなかっただけかもしれませんね

私の場合は赤ちゃんでにくいから
機械使って出すよ〜と言われました。

母子手帳にしていれば
記入してるはずです

🐰

こそこそ話すことは全然あると思います。理由はまだ決まってないことでお母さんを不安にさせないようにかと。

私も今回の出産で吸引の話が小声で話されていて、その後まだ時間がかかるようなら吸引しようと言われましたが、結局しないで出産出来ました。

病院のルールはわかりませんが、はっきり言われてないなら吸引分娩してないと思います。

どちらにせよ今病院にいるなら聞いた方が早いかなと🤣!