
コメント

退会ユーザー
作れると思います!
ゆうちょですが私と子どもの口座もってます( ˶˙º̬˙˶ )୨⚑︎"

ママリ
作れますよー!
子供の印鑑がいると思います😊
-
まき
ありがとうございます✨
- 12月7日

はな
作れますが、お子さんが産まれて、保険証とかができてからになります😊
-
まき
ありがとうございます✨
- 12月7日

すにっち
作れます✨
うちも将来子どもに渡すつもりでゆうちょに作りました!
子ども手当と、子どもにもらったお祝いとか積み立ててます。
毎月はさすがに厳しいんですが、私のパート代から少し貯金もしてます。
月一万なら、十分すぎるくらいだと思います😊
ゆうちょは、子供用の印鑑と母子手帳と子どもの保険証、
あと母親の本人確認ができるものを持っていったらできました!
母子手帳とかで親子関係も確認するみたいです😃
-
まき
丁寧にありがとうございます😊
2人目出来たら1万出来るか分からないけど
頑張ります笑- 12月7日

*YUKKO*
同じ銀行で子ども口座作れますよ✨
子ども場合、顔入りの身分証明書がないので、保険証&マイナンバーとか身分証明が出来るもの2つ必要でした☺
1ヶ月1万円貯金できたらすごいと思います🤗✨
うちは旦那も私もそれなりにはもらってますが、私は今育休中だし育休手当は全て貯金に回してるので、旦那の給料だけで生活費やら子どもの必要な物など買ってると5,000円が精一杯です😫
-
まき
ありがとうございます✨
少しでも貯金出来れば良いですよね(^-^)- 12月7日

退会ユーザー
いま郵貯で口座作ると年明けにお年玉として1000円振り込まれますよ❤
今年生まれた子に限りますが💦
-
まき
ギリ今年産まれるので 間に合いますかね?
教えて頂きありがとうございます✨- 12月7日

SAKURA
作れますよ♪
銀行によって書類はすこし違うと思いますが、ゆうちょで作った時は生まれた後に母子手帳、保険証、印鑑持っていきました。
住民票謄本必要な場合もあります。
1ヶ月1万、大丈夫だと思います⭐️
私も頑張りたいですが。。1ヶ月12000円の学資保険で貯めてます。
-
まき
学資保険ってやっぱり入った方が将来楽ですよね??
ありがとうございます✨- 12月7日
-
SAKURA
楽というか、絶対手が出せない(満期までおろせない)のと、強制的に引き落とされるのが私達夫婦には魅力で😂✨
金利は低いですが、預金よりはまだマシなのも入った理由の1つです。- 12月7日
-
まき
丁寧にありがとうございます✨
- 12月7日
まき
ゆうちょ銀行 使いやすいですし
私もゆうちょ銀行にしようと思います😊
ありがとうございます✨