
コメント

退会ユーザー
ボーナス高くても給料低い会社もあるし
逆に給料高いのにボーナスない会社もありますよね🤮
うちの旦那は大手運送会社ですが
会社の売上によってボーナス変わるので毎回変動が激しいです🤮

退会ユーザー
旦那の会社はボーナスないです😖
あるだけで羨ましいです(;_;)💦
-
なーちゃん
そうなんですね💦
あるだけでもありがたいと思わないとダメですね😣💦- 12月7日

mi*○+
我が家も以前は、給料安い、ボーナス無し、退職金も無し、残業代が頼みの綱でした😅
事務職の私より安月給だったので、説得して転職してもらい、今は社内SEですが、上場企業のおかげで以前より給料面は助かってます😭帰りは遅いですが…!
-
なーちゃん
残業代が頼みの綱というのは大変ですね😣
旦那さん転職されて給料面良くなられたんですね!
帰りは遅くても残業代が頼みの綱だったときよりは旦那さんの負担的にも軽くなった感じですかね…?
本当に業種とか職場によっても全然違いますね!- 12月7日

あーちゃん
旦那のボーナス100くらいありますが、税金ががヤバイですよ😂💔💔
給料も同じく税金ヤバイです😭😭
貯金はできますが、旅行大好きで連休の度に旅行行くので出費やばいです笑💦
-
なーちゃん
確かに、額が大きいとそれだけ税金もかかりますよね💦
旅行で出費あっても貯金できてるのはうらやましいです✨
うちは毎日切り詰め切り詰め生活してるのに貯金ほとんどできてないです😂
わたしも旅行好きなので、がんばってお金貯めて旅行行きたいと思います😊- 12月7日
なーちゃん
確かに、そうですよね😣
会社によってボーナスはいろいろですよね💦
大手の会社でも変動激しいんですね💦
売上次第だと本当にそのとき次第って感じなんですかね💦
旦那のボーナスで旅行♪って言ってる友達がいて、羨ましすぎます😂