![ちび子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![おもも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おもも
私も自宅安静の便秘でした。
自分では便秘だと思ってなかったのですが、検診の度にいわれ、、でも薬も出されず張りドメのみ。。
つらいですよね~!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!
太るし(._.)
![あこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あこ
切迫早産で自宅安静中です😅
中期の時は出るようになったけど、後期に入りいつも通りの便秘に戻りました😅
毎日出てたら良い方ですよ😅
私は大体3〜4日に1回です💦
-
ちび子
出てもコロコロしたのが少し出る感じです💦ほんとに辛いですよね(´×ω×`)
動けば出るようになるらしいけど絶対安静状態でかなり辛いです😭- 12月7日
-
あこ
痛くなるのが辛いですねー💦
私は下の子がまだ小さいので絶対安静なんですが安静に出来なくて動きまわってしまうのですが、それでも出てくれないです💦
でも、妊婦する前からこんな感じなのでまたかって感じです😅- 12月8日
![ふゆねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふゆねこ
便秘ホントにつらいですよね😣💦
自宅安静の時は便秘してましたが、入院してから朝・昼・夕水筒に入れてもらえるお茶を全部(1.5〜2ℓ)飲むようにしたら、量に差はありますが、ほぼ毎日出るようになりました!✨
冷たいものはあまり飲まず、常温か温かいお茶なのも効果あるのかな?って思います!✨
薬はマグミット(酸化マグネシウム)を飲んでます😊
-
ちび子
常温より少し温かいルイボスティーを一日1.5~2リットル取ってて水分も充分なんですけどね(´×ω×`)
薬も私と同じものです(⸝⸝›_‹⸝⸝)
便が出ないのと出たのじゃ一日の快適差が全然違いますよね😓- 12月7日
-
ふゆねこ
後期になると、便秘は更にお腹の強敵です😭💦
ちょっと出ないだけで、お腹の皮がパツパツですよー😭💦
マグミットは1回2錠飲んでますか😃??- 12月7日
-
ちび子
わかります^^;
一番上の子産んだ時も後期から便秘になり苦しい思いした記憶があります😥
2錠飲んでます~
オリゴ糖や青汁も水分取ってるんですけどね~動けば必ず出ると思うのですが動けないので余計辛いです😭- 12月7日
-
ふゆねこ
お腹のマッサージくらいしかできないですよね😭💦
マグミットは水分摂ることで柔らかくする作用を発揮できるので、硬めの時はいつもより更に水分摂った方がいいかもですね💦
水分でお腹たぷたぷになりますが、やっぱりたっぷり飲めば出るし、油断してちょっと水分少なめだとすぐ出にくくなるし、、、という感じです😵💦- 12月7日
-
ちび子
ですね~お腹のマッサージをしてやっとで固めの便が出る感じです💦
朝の便意を逃したらもうその後はでなくなるので朝が勝負です😓
水分は大事ですよね😔😔- 12月7日
-
ふゆねこ
あとはお腹張らない範囲内で、ベッドの上でゴロゴロするとかですよね😭
どうしても出したい時は、他の下剤もらってる人もいましたよー😣💦- 12月7日
-
ちび子
ですね~看護師さんにも最終手段は下剤しかないと言われたので相談してみます😌
- 12月7日
-
ふゆねこ
そうしましょう😭💦
入院してるとすぐ薬もらえるので、ありがたいですよね🤣✨- 12月7日
ちび子
薬出されてないんですか?💦
私、薬のんでも効果がないのでもうどうしらいいのか😭
スッキリしたいです⤵︎⤵︎⤵︎