※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
レイ
ココロ・悩み

妊娠後期で睡眠が不足し、睡眠薬の情報を求めています。

妊娠後期にはいり、なかなか睡眠ができなくて毎日4時半頃就寝7時起床を繰り返し、寝つきが悪いです。
妊娠中にのんでもいい睡眠薬などあれば教えていただきたいです。

コメント

ちびた

後期に眠れないのは、産後の授乳(2時間おき)に身体を慣らすためです。
身体がそれに慣れなさーいと言っててそうなってるので、ちゃんと慣れておいた方が、産後楽ですよ😥
私は初期から全然眠れなくなるタイプです😭
だからか、1人目の時も産後赤ちゃんが全然寝なくてもけっこう余裕でした😅
これからしばらくは、夜は眠れないものなんだなーと開き直るくらいがいいと思います。

  • レイ

    レイ

    なるほど…
    背中がぞわぞわする感じがしたりして全然眠れないです😭
    それも産後のための準備なのですかね…

    • 12月7日
  • ちびた

    ちびた

    背中ぞわぞわはわからないですけど、妊娠中なんて謎のトラブルの連続ですよ😅
    痛い苦しい辛い、なんだこれの連続です😭
    お腹の中で自分の意思とは関係なく動き回る生物がいるんですから、色んな神経も刺激されるでしょうし。

    • 12月7日
あー

後期はほとんど寝れませんでした!2時間起きに起きて体制がかって悪かったりトイレに行きたくなったり…😣
後期入ると服も何着ても似合わないし夜つらいし、あー早く産みたい!って思ってたけど生まれたら生まれたでまた違う辛さが!😅まぁかわいいから頑張れてるんですがね💦
あと少しの辛抱!頑張ってください💕😆

  • レイ

    レイ

    やっぱりみなさん寝れないんですね😭😭
    頑張ります😩

    • 12月7日
NiNi

私も寝つき悪いのにすぐ起きての繰り返しでした😫
日中眠たければちょこちょこ昼寝したりして睡眠時間を補ってました😪
横になると苦しかったのでソファーに座って寝てました😅

あにゃか

肌の痒みに悩まされて、3日連続睡眠時間2時間の日もありました😅
不思議と昼間は寝れたので、1〜2時間横になったり目を閉じたりしてました💦

産まれたら自分の意思とは関係なく起こされるので、不規則な睡眠には慣れておくことをオススメします😖

deleted user

妊娠前から眠剤飲んでます。安全なものには変更しましたが今も飲んでますし、出産まで大丈夫と言われています。病院で相談するといいです。