コメント
ゆゆゆ
ご主人の扶養には入らない予定ですか?
学生が免除などはありますが、減額は聞いたことがないですね…
痛いですが仕方ないです💦
退会ユーザー
入籍したなら、旦那さんの扶養に入ればいいのでは?
旦那さんの会社が厚生年金にも保険にも入れてくれますよ。
それとも、旦那さんも国保、国民年金なのでしょうか?
退職して自分の収入が無く、同一世帯である旦那さんも低所得者なら年金の免除申請ができます。
-
えな
いずれは入る予定です💦
旦那の会社の厚生年金にも入れるんですね💦知らなかったです- 12月7日
-
退会ユーザー
今入らない理由は何かあるんですか?
扶養に入らないなんて、デメリットしかないですよ。
旦那さんが会社に『結婚して嫁は退職したので、扶養になるので保険証お願いします』とだけ伝えれば、えなさんも社会保険、厚生年金に加入することになります。
奥さんの厚生年金は、全額会社持ちです。
扶養に入る際は、国保を抜ける手続きをお忘れなく。- 12月7日
-
えな
何度もご丁寧にありがとうございます!
会社に手続きをする際、必要な書類とかありますか?
わたしの源泉徴収票など💦- 12月7日
-
退会ユーザー
基本的には名前や生年月日などの情報と、もしかしたら離職票などを求められるかもしれません。
あと、マイナンバーの通知カード(もしくはマイナンバーカード)のコピーや、年金手帳のコピーとか…その辺は会社によってどこまで詳しく確認するか違うので、ゆるい会社だと、提出物なしとかもあります。
源泉徴収票は求められないはずです。- 12月7日
-
えな
ありがとうございます!
手続きは会社だと思うのですが、私本人が行かずやはり従業員である旦那が手続きをするのでしょうか?- 12月7日
-
退会ユーザー
実際に旦那さんがする手続きは何もありません。旦那さんは、奥さんの個人情報を会社に伝えるだけです。
あとは、会社の総務課の人とか、小さい会社なら経理や事務を担当してる人が全部やってくれます。
その時に会社の方針に従って、事務員さんから『奥さんのマイナンバー通知カードのコピーを提出してください』とか指示があるので、言われたものを提出するだけです。
会社に奥さんを扶養に入れる事を伝えると、平均2週間程で旦那さんは会社から奥さんの保険証を貰って帰ってきます。
会社から保険証を貰ったら、えなさんはその保険証と今ある国保の保険証を持って役所に行き、『社会保険に入ったので国保を抜ける手続きお願いします』と伝えれば役所で国保の退会手続きをしてくれるので、それでOKです。- 12月7日
-
退会ユーザー
年金の方の手続きは何もしなくても大丈夫です。
保険と年金は常に連動してると思って下さい。
一つややこしいのが、月の途中から扶養に入る場合、その月の国民年金は払うのか?払わないのか?と悩むと思うので、微妙な月以降の納付書は払わずにいて下さい。
例えば2月から扶養に入る場合
3月以降分の納付書は確実に捨てても良いです。2月の分の納付書は一旦払わず放置。と言うことです。
2月分の国民年金を払わなきゃいけなかった場合、2月分払ってくれてませんよ〜!と2月分の納付書が再度送られてくるので、その時に払えば大丈夫です。- 12月7日
ゆり
私も妊娠して退職しました!
主人の保険の関係で退職日の次の日から扶養に入ることができなかったため、1ヶ月だけ国保に加入しました💦
保険料高いですよね…
加入後は無職だったため、減額や免除を申請しましたが無理でした😢
少しややこしいのですが、国保の保険料は返ってこなかったのですが、国民年金の保険料は、退職した次の日から、主人の保険の厚生年金に切り替えられたので、その保険料だけは返ってきました!
ママリ
通常はご主人が手続きするはずですよ🙌ほんとに損しかないので早めに健康保険の扶養に入れてもらう手続きしてもらいましょう😆💕
あやめ
年金は区役所行けば免除か減額してくれますよ!前年の所得額によりますが!
えな
いずれは入るつもりです💦
扶養にはいると健康保険だけではなく、年金のほうも変わりますか💦?
まったく分からなくてすみません💦
ゆゆゆ
扶養に入ると、下の方も仰ってますが、年金もご主人の会社で入れてもらえますよー!
厚生年金だったら、ですが。