
9週の稽留流産後、1週間経過を見て診察。順調で次生理から妊活再開可。次の生理まで1ヶ月かかるか不安。
9週で稽留流産となり、手術後ちょうど1週間経って今日経過を見るために診察してきました。
子宮内に残ってるものもなく、経過は順調で、次生理が来るまでは夫婦生活を避けて、生理が来た次の周期から妊活再開していいですよとのことでした!
いろいろな投稿を見てると2、3周期見送る方もいるみたいで、意外と早くて良かったとは思っています。
今は子宮が次の排卵に向けてて準備してるとのことで、今日から少なくとも1ヶ月は生理来ないと思いますと言われました。
もちろん個人差があることはわかりますが、やはり次の生理までそんなに時間がかかるんですかね?
1月頭に生理来て、また移植出来たらいいのになー😭💕
- はじめてママリ(生後8ヶ月, 3歳6ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
40日くらいでつぎの生理きました。
その後すぐ妊娠しました。

まるまる
私も初めての妊娠で自然流産しましたが、流産して3週間ぐらいで生理来ました(^^)
その後すぐ妊娠して上の子を出産しました!
-
はじめてママリ
3週間で生理は早いですね🤗
すぐ妊娠出来てる方がいるのですごい希望がみえます!- 12月14日

さ
私は10月末日に流産し、一昨日から生理来ましたよ〜〜
うちの病院では生理2〜3回見送ってから次の妊娠考えてと言われました!
-
はじめてママリ
やはり1ヶ月くらいは経ってからの妊娠ですよね💦
病院によって先生の見解は本当に違うなって思いますね😅- 12月14日
はじめてママリ
私もまだ排卵する気配なさそうな体温なので30日とかではこなさそうです😭
そのあとすぐ妊娠羨ましいです!